オゾン水の基礎知識をタメ口でカジュアルにぶっ込んでくるやつ
なんか、丸亀製麺のシェイクうどんにカエルがコンニチハしたらしいじゃん。
SNSでは、
「それだけ新鮮で美味しいお野菜なのかなと前向きに捉える勢」と「似非(暇?)食品専門家勢」がバトってるらしいな?
たかだか人間ごときがあーだこーだ言ってねーで、まずはそのカエルがちゃんと自然に戻されたのかなってカエルの身を案じろよ。大事だぜ、カエルファースト。
今の時期、アマガエルって「冬眠から覚めて畑に出てエサを探す時期」なんだよね。さらに、アマガエルは緑色のものに身をひそめる習性があることはアマガエルファンなら誰もが知ってること。手足に強力な吸盤もあるから、野菜をガシッとつかんでさ、「振り落とされてなるものか!🐸」って。
カット野菜って、
①洗浄
②選別
③カット
というのが一般的な工程なんだけど、このときの洗浄ってやっぱり次亜塩素酸ナトリウムプールが多いわけ。で、稀にオゾン水ってパターンもあるのね。
オゾン水といえば、最近暇すぎて始めたnoteでオゾンの記事書いてたなって思い出してさ、気体のオゾンじゃなくて液体のオゾン水について完璧にまとめてみるかって。
そんなわけで、今回はオゾン水をどこよりも詳しく解説。
いっくよ〜(キャラ不明)
オゾン水って、なんなのさ。港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ
炭酸(ガス)が入った水は炭酸水じゃん?
だから、オゾンが入った水は「オゾン水」って呼ばれるわけ。
「入った」って、具体的にはどーいう意味ってなると、水に溶かし込んだ(溶解)って意味な。
じゃあ、どのくらい溶かし込まれてるのかってところを「オゾン水のオゾン濃度」→「ppm」で表すわけ。
量ってこと?
って思う人もいるかもしんないけど、それとはまたちょっと違うんだよな。
たとえばさ、コップ一杯の水の中に墨汁一滴垂らすのと、水を張った大きな浴槽の中に同じ墨汁一滴垂らすのでは、全体の水の量に対する墨汁の比って違うわけじゃん?
この場合、コップ一杯のほうが墨汁濃度は高くなるわけよ。
液体の場合、量だけで何かを表すことはあまり意味がないというか、不便だから使われないの。
だいたいが量ではなく濃度で表されるって感じ。
オゾン水ってのは、オゾンを水に溶かし込んだ水であり、その濃度はppm(ピーピーエム)って単位で表されるんだぜってことな。
オゾン水ってどんな特徴がある液体なの?
まぁ、そもそも、オゾンが結構変わり者だから、やっぱりこのオゾン水も変わってるんよ。
オゾン水の特徴は、この6つかなぁー。
除菌力がハンパない
残留性がない
安全性が高い
オゾン水のpHは6〜8でほぼ中性
流水を使うほぼすべての場面でオゾン水に置き換え可能
オゾン水生成後から21分毎に濃度は半減していく(半減期の法則)
除菌力については「効果」のところでもちっと詳しく説明するわ。
残留性がないってのは、そもそもオゾンって物質に残留性がないから、それを溶かし込んだオゾン水にも残留性はないよってこと。
で、残留性がないから安全性は高いですねって話し。
けど、それって、残留性が求められるシーン(例えば水道インフラ)では使えませんよってことなんだよね。
液体であり、残留性もないってことで、水で洗浄してるものは食品でも赤ちゃんのおもちゃでもペットのご飯の食器とか、なんでもこのオゾン水に置き換えて使うことができるんだよな。もちろん、野菜や果物とか食材の洗浄もOK!
実際、冒頭の🐸じゃないけど、次亜塩素酸ナトリウムプール以外にも、カット野菜とかはオゾン水で洗浄されてたりするから。
で、最後に「半減期」の話し。
はい、オゾン水作りますよー。
はい、オゾン濃度1ppmのオゾン水ができましたー。
で、このまま放置するじゃん?
そーすると、21分毎にオゾン濃度が半分になっていくわけ。
オゾン水が作られてから21分後には0.5ppm、そのまた21分後には0.25ppm、みたいな。
だから、オゾン水は基本的に、作ったらすぐ使う。今使うために今作る。そんな感じで使われてる。
まっ、オゾン水の特徴っていえば、そんなとこだわ。
オゾン水のハンパない効果
残留性がなく、安全性が高いってことを考慮したら、たぶん最強の除菌水はオゾン水。
オゾンは塩素系除菌剤の6倍効果高いし。
安全性が高くなくていいなら、次亜塩素酸ナトリウムとかアルコールとか、そんなものいくらでもあるわけ。
でも、そういうのって安全性が強く求められる場面では使えないじゃん?
あっ、次亜塩素酸ナトリウムと似た名前の次亜塩素酸水ってのも結構すげぇわ(両者はまったくの別物だから注意)。
オゾン水の次に使われてるかな。ただ、ちょっとコストが高いんよなぁ。次亜水は。
効果もオゾン水のほうが高いし、コストも低いしってことで、次亜水よりオゾン水のほうが使われてるって感じ。
でさ、少し話しは変わるけど、除菌って=脱臭なのね?
悪臭の臭気原因って雑菌の増殖だから、その菌を減らしたり(除菌)、殺したり(殺菌)することで、悪臭はなくなるわけ。
だから、除菌することで脱臭される。
じゃあさ、具体的にどんな悪臭に効果があるのかってところだけど↓こんな感じ。
これは臭気に関する表なんだけど、たとえば、野菜とか果物に付着、残留した農薬とかも分解しちゃうんだよね、オゾン水は。
普通にスゴくね?って話し。
何がスゴいかって、安全性を確保しながら、この効果がスゴいねって。
たとえばさ、猫を飼ってるとする。
フローリングをきれいにするため、薬剤系除菌剤スプレーを使う。この場合、当然、残留性はある。
猫の鼻の位置は人間より全然低く、残留性があれば少なからずその成分を鼻から吸引しちゃう。猫は腎臓弱いから、長期間それを摂取しつづけることで、腎臓にダメージを負う。
みたいなことってたくさんあると思うんだよね。
オゾン水ならそういう心配不要なわけ。
まっ、猫とか犬だけじゃなくて、もちろん、人間の子どもだって同じことが言えるんだけど。
除菌っていうのは言葉通り「菌」に対しての効果を表すんだけど、わかりやすくそう表現してるだけで、ウイルスにももちろん効果あるよ?
オゾン自体がそうだから、当然オゾン水もそうなるわな。
ウイルスの場合、除菌とは言わなくて「不活化(ふかつか)」って言う。不活性化ともいうけど、同じ意味。
これは「ウイルスを感染できない状態にすること」を指してんだけど、まぁ、菌でいうところの除菌とか殺菌みたいな感じ。
じゃあ、オゾン水はどんな菌やウイルスに効果があるのかっていうと、↓こんな感じな。
アルコールと同じくらい効果の範囲は広くて、そのすべてを表にまとめるとおれの昼飯時間がなくなるから、代表的なものだけな。
食傷気味だろうけど、新型コロナウイルスにもかなり早い段階で不活化することがわかって一時話題になったよな。
たしか、藤田医科大と宮崎大学だったかなぁ。
まぁ、興味があれば「オゾン水 コロナ」とか「オゾン水 藤田医科大学」とかで調べてみてよ。
強いエビデンス出てるから。
あっ!
エビデンスって言葉で思い出した!
よくさぁ、したり顔で「その主張、エビデンスはあるんですか?」みたいに言ってるやついるじゃん?
あれ、自分の無知を露呈してるから。
エビデンスなんていくらでも作れるわけ。誰でも簡単に。
エビデンスはさ、あるかないかではなく、強いか弱いかだから。
「その主張を裏付ける強いエビデンスはあるんですか?」これが正しい。
特に、コロナのとき、似非専門家みたいなやつが何故か白衣を着て、テレビのワイドショーとかで、エビデンスがあるかないか論争しててマジ笑ったわ。
で、ごめん。何の話しだっけ?
あっ、そうそう。
オゾン水の効果ってハンパないんだなって話しな。
オゾン水の弱点とかデメリットは?
これがなかったら無敵なんだけど、あるんよ。弱点というかデメリットが。
けど、なんでもそうじゃん?
物事にはメリットとデメリットがあるんよ。
オゾン水の弱点。
それは、特徴のところでも少し説明したけど、やっぱりこれは、持続性がないことかな。
オゾン濃度を保持できない。
一度作って放置すれば、どんどんオゾン濃度が低下していっちゃう。
これがなければ最強だった。
たとえば、アルコールをボトリングしても、最後の一滴までアルコール濃度は変わらねーけど、オゾン水はそういうことができない。
ボトリングできんのよ。
ボトリングできんからアルコールみたいに普及しないんだわ。
じゃあ、アルコール使ってればいいじゃんwwww
って思う人もいるかもだけど、アルコールで手指消毒すれば手が荒れるし、アルコールを動物にかけたり、食品に直接かけたり、物や食品を洗浄できますか?って話しなわけ。
できないだろ?
だから、物事には裏と表があって、シーンに応じてうまく使い分けたら最強になれるじゃんって話し。
何かひとつで万能感出すのはだいたい嘘だから。
知って、考えて、選んで、うまく使うのはあなたなんですっ!!
オゾン水の作り方
オゾン水の作り方はね、エアレーション式(バブリング)と電解式の2つがあって、エアレーション式は「オゾン発生器」で、電解式のほうの「オゾン水生成器」って機器でやる。
エアレーション式だと、まぁ、そーだね、良くてオゾン濃度0.9ppmくらいか。
電解式は余裕で3-5ppmくらいイケる。
効果はオゾン濃度に比例する(安全性に変わりはなし)から、高濃度のオゾン水を作りたい人ははじめからオゾン水生成器のほうを買うのが良くて、オゾン水生成器は歯科医院とか病院とかでも使われてる。
特に、歯医者への導入事例は直近5年くらいで急激に伸びてる。
これを読んでるあなたも歯医者にいったとき、オゾン水で口内洗浄してもらったりしてるかもね、普通に。
あとは器具の滅菌処理とかに使われてるんだよね。
まぁ、どんなシーンで使われてるかはあとでサクッとまとめるから。
ここでは、オゾン水の作り方は主に2種類あるよってことで。よろしく。
オゾン水が効果ないっていう人たち
たぶん使い方間違ってるわ、それ。
効果がないもので医師が器具の滅菌とか消毒に使わねーだろって。
あと、白内障手術の前に患者の目を洗浄するときもオゾン水が使われてたりするんだけど、効果がない、もしくはあるんだがないんだか医学的に裏付けがとれてないものをそんなシーンで使わうはずないでしょって話し。
もし、どうしても効果を体感できないということであれば、次の点を確認したほうがいいよ。
そのオゾン水生成器はまともなやつなのか(品質)
故障していないか
オゾン水を作ってからすぐ使ってるか(作り置きなどして使ってないか)
悪臭の原因を排除したうえでオゾン水を使ってるか
これね、特に最後の部分。
たとえば、黒カビがあるとするじゃん。
黒カビはとってから、そこにオゾン水をスプレーするなりなんなりするんだぞ?
たとえば、車に中に腐った肉を置きっぱなしにして、いくらそこでオゾン水を使っても、悪臭原因である腐った肉が車の中に残ったままならどうしようもないからなって話し。
で、どうしても効果がない!わからない!って人は連絡(コメント)ちょーだいよ。平日仕事であれだけど、土日なら回答とかアドバイスできるからさ。おれ、やさしいから。
オゾン水はどんなシーンで重宝されてるのか
まず、歯科医院とか眼科とか、そういう「人」の医療施設。
パナソニックはトイレのウォシュレットにオゾン水装置を組み込んだりしてるし。
ペットショップ、動物病院。
ペットサロンで犬や猫の洗体、皮膚病対策、あとさ、これはマジですげぇーって思ったのは、オゾン水で犬や猫を洗うと毛がサラサラ、ツヤツヤになるwww
だから、ペットサロンでそれを売りにしてるところも多いってわけ。
実際にやった人に聞いたけど、マジでなるらしいんよ。
おれはまぁまぁ田舎だから、近くにオゾン水を使ってるペットサロン的なものなんて皆無なんだけど、1回試してみたい。
まぁ、あとは食品工場とか飲食店。
野菜とか果物の洗浄。スーパーのカット野菜とかカットフルーツは今やオゾン水で洗浄されてることも多い。
肉もオゾン水で洗浄されたりしてるからな。
農業にも農薬代わりに使われてるし、他には、赤ちゃんのおもちゃの除菌洗浄とか、自動車関係とかだと、フロアマットの洗浄とかにも使われてるし、まぁ、とにかく液体洗浄してて、安全性を求められるシーンにオゾン水はどんどん普及してるって感じだな。
オゾン水に関するよくある質問
Q.オゾン水って飲んでも平気ですか?
A.だからそうやってなんでも直接身体に入れようとするのやめろよwww
中にはオゾン水でピロリ菌を除菌できるっていう人もいるけど、うーん、個人的には微妙かな。だって、口内とか食道の菌を分解してすぐオゾン濃度低下するよ?飲んでも害はないけど、飲む理由があんまないんよね。あっ、でもうがいとかなら意味ある。実際に一部の医療機関では取り入れられたりしてるし。歯周病対策に関するエビデンスはまぁまぁ強いのあったなぁ。どこだっけなぁ。うーん、あっ!たしか、東京医科歯科大学だ。興味あるならエビデンス調べてみてよ。
Q.オゾン水は他の何かと混ぜても危険ではない?
A.あぁ、よくある「混ぜるな危険」ってやつね。オゾン水は何かと混ぜても、混ぜたことによって確保されてた安全性がなくなって危険になることなんてないから安心してくれ。ただ、オゾン水を水道水以外の他の何かと混ぜたらオゾン濃度は一気に低下して意味なくなるから、そこれは注意してな。
Q.オゾン水でカエルは死なないのか?
A.死なん。逆にオゾン水でカエルが死んだら、殺菌剤的なやつと同じだし、そうなればオゾン水のひとつの特徴である安全性がなくなっちゃうじゃん。丸亀製麺のカエルは生きてたじゃん?あれって、次亜塩素酸ナトリウムプール→低温保存されてたはずだとすればいくらカエルでもなかなかの生命力と運なんだよな。だから、もしかしたらオゾン水洗浄かもっておれは思ってる。可能性としてな。あり得ると思うわ。
液体ではなく、気体のオゾンでもそうなんだけど、一般的に害虫とされるゴキブリとかコバエとか殺すことはできない。忌避効果な。寄ってこなくなる的な。ただ、その忌避効果がカエルにあるのかないのかについておれはそこまでの情報は持ってねーから、ちとわからん。ひとつ間違いなく言えることは、オゾン水のオゾン濃度がいくら高くてもカエルは死なん。
Q.オゾン水はなぜ21分毎に半減するんですか?
A.知らんww そーいうことになってんのよ。数学の公式とかと同じ。もうそーいうことになってんのよ。
Q.オゾン水は美容に効果ありますか?
A.うーん、ある可能性は高いけど、強いエビデンスはまだないんよなぁ。オゾン水で洗体すると犬猫の毛ヅヤが良くなるって事実があるのと、一般的な(人の)美容院でもオゾン水トリートメントをサービスとして提供してるお店はあるから、髪には良い効果をもたらす可能性は高いとは思う。あとは、オゾン水は広範囲の菌に効果があるから、洗顔とかにも確実にいい。ただ、洗顔の度にオゾン水を作るのはちと面倒ではあるし、おれは大した顔でもないのでオゾン水で洗顔などしてない。アレルギーとか、薬剤が苦手で水で洗顔してる人なんかにはおすすめできるオゾン水洗顔。
Q.おすすめのオゾン水生成器ってどれ?
A.もうこれはね。一択。オゾンマート社ってオゾン専業メーカーのオゾンバスタシリーズがいいよ、マジで。作りたいオゾン水の量でシリーズ中のどの製品にするか決めたらOK。まぁ、だいたいがオゾンバスターでイケるんじゃない?
オゾンバスタシリーズの違いは作れるオゾン水の量!それ以外は使ってるパーツも共通らしい。だから、自分が作りたいオゾン水の量で決めたらOK。
医療機関とかペットサロンの導入事例も多いし、一般家庭では野菜、果物、魚、の洗浄とかに使われてる。農薬除去(分解)もできるし。犬猫飼ってる家ならスプレー式も便利だよなってことで、おれもオゾンスプラッシュというスプレータイプのオゾン水生成器を先々月に買ってみた。うちの猫吐きまくる(毛玉)し、猫の健康にも一切影響がないからめちゃ重宝してるわ。
公式サイト:オゾンマート-オゾン水製品一覧
まぁ、オゾン水はこんな感じで。
近い内、丸亀行ってあさりうどん食いたくなってきたわって思ったけど、近くの店舗であさりうどんなくなってたわ、そういえば。
あさり、食いてぇ。。
ないと余計に食いたくなる。。
そうなると、肉うどんかーー。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?