マガジンのカバー画像

表情に関する記事

9
運営しているクリエイター

#挨拶

身につけておけば損はしない(おさらい)

特別スキルではない7月ぐらいから書いている記事が、基本第一印象の大切さと、その印象を決める要素を書いてきました。 社会人になると新人研修の1つとしてビジネスマナー研修なんてものがあったりするところも多いかと思います。 その冒頭で絶対にやるであろう「第一印象」。 だからなのか、どうも会社勤めの人に必要なスキル的な印象があるのですが、実は老若男女、人間であれば?日本人であれば?コミュニケーションを取る上でお得なスキルだと思うのです。 研修を受けて得る特別スキルなのではなく、人と

中身を見てもらうためにも、表情って大事。

マスク生活になって2年以上。 基本、沖縄は花粉症がないと言われているので、マスク人口は多分少なかったはず。 私も冬の早朝の寒さ対策(車が意外と冷えてるんです)と、プライベートで飛行機に乗る時の乾燥対策くらいでしか、マスクを着用していなかったです。 感染対策でマスクを着けるようになったものの、移動が車なので、運転中はマスクを外していますが。 マスクをするようになって・・・リップをすることがほぼなくなり、化粧直しもしなくなり、多少臭いがあるものでも気にしないで食べるようになり

口角下がってませんか?

電車の窓に笑顔前回の記事で「笑顔が得意」と言っていた私。 CAになりたいと、大学3年後半から面接対策のためにスクールに通ってました。 もし採用試験に落ちた時に「行っておけばよかった」と後悔したくなかったからです。 私が通っていた大学は女子大で記念受験的にアナウンサーやCAを受ける人もチラホラいました。 真剣に目指していた私としては、ミーハー的に受けていると思われたくなかったのもあって、仲のいい友人2人だけにしかCAを目指していることを話していませんでした。 なので、当然、同

対面笑顔、普段微笑み。

いつも笑顔でちょっと許せちゃう後輩 CA時代、ちょっとおっちょこちょいな後輩がいました。 重大なミスではないけど、ちょいちょい何かを失敗したり。 でも何だか憎めないんです。 小さいミスというのもありますが、なんか許せちゃうみたいな。 同僚と「なんか許せちゃうよね」って話したくらい。 以前の記事でも書きましたが、CAの仕事っていうのは毎回違うクルーで、初対面の頻度も高く、でも短い時間で信頼関係を築いてチーム力を発揮しなければなりません。 そんな中でも「なんか許せちゃう」と思

目と目で通じ合う

って、年齢がバレるタイトルですが(笑) 前回まで、笑顔を意識しましょ!ってお話。 ウキウキ運動、やってますか? 笑顔で怒られるそういえば、デフォルトで微笑み、条件反射で笑顔になれる私ですが(笑)、実は怒られた?ことあります。 プロフィールに書いてある通り、ホームヘルパー2級(現介護職員初任者研修)を持っています。 スクーリングの他に介護施設や居宅サービスでの実習が数日あるのですが、介護施設へ行った時のこと。 通所ではなくホームなので、少し記憶が朧げになっている方も多いのです