見出し画像

不断草のパスタとマニファクチュアー#まいにち土鍋

逆光

まだまだ不断草(スイスチャード)の料理つづく。

食糧の自給自足というのは、人間どうしが交換しなければ同じものをずっといただくことになるわけなんだなあ。交換することで、互いを敬ったり感謝することが自然に発生する。

しまった。不断草を持っていかなかったのに、訪問先でおいしい平飼い鶏のタマゴをいただいた。

なんでもかんでもお金が対価となる時代に逆光して「交換」について考えている。不断草をまいにち食べながら、そんなことを考える。


マニファクチャー

ランプの台座を納品してきた。

工学的で思考的なデザイン畑に属してきた家人がコッチョリーノの協力してくれたわけで、これぞ家内制手工業。美しい仕上がりだ。

ランプコッチョリーノ台座


不断草のパスタ

①オイルにニンニクを入れ香りを立たせたら、ベーコンを入れて炒め、千切り不断草、みじん切りタマネギを炒める。
②塩、バルサミコ酢(なければ黒酢)を入れて味を整える。あればナツメグを削る。
③茹でたパスタを和えて完成。

7月13日()
炒める「土鍋コッチョリーノ3合炊きサイズ」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?