マガジンのカバー画像

人生 行き当たりバッチリ語録

39
言葉の力で少しでも心が楽になったり、何か一歩踏み出すきっかけになれたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#ルーティーン

朝の過ごし方で一日のエネルギーが決まる

前回のテーマ〈寝る前の最強習慣〉に続き 今回は〈朝の最強習慣〉についてご紹介します。 皆さんは朝習慣にしていることはありますか?! 私は朝の過ごし方で一日が決まるというくらい、 朝のルーティーンを大切にしています。 なぜなら 朝の時間帯というのは仕事や学校が終わってからの 夜の時間帯と比べると疲労が蓄積されていません。 つまり体力があり余っている状態であり、 かつ脳も疲れていないため、 自然と集中力が高まる時間帯となります。 ① 朝起きたら授乳(朝5時に娘に起こされ

寝る前の最強習慣

朝目覚める時になるべくコンディションを良くしたいので 夜の過ごし方を気をつけています。 今日はその中でも私が習慣にしている5つのことをご紹介します。 ①から③はやると良いこと ④から⑤はやらない方が良いこと です。 ①寝る前のルーティーンを決めること 習慣化し、同じことを繰り返すことで 身体が寝るモードに切り替わります。 私の場合はこんな感じ。 白湯を飲む ↓ 寝る前は携帯やパソコンなど電磁波を浴びない。 ↓ ストレッチやヨガをする ↓ 翌日のシュミレーション ↓