見出し画像

2021年5月3日~2021年5月9日 JAPAN JAMと道草晴子

2021年5月3日(月)

なにもしない休日。コロナ中はずっとそうだけど。

2021年5月4日(火)

JAPAN JAMに行く。いま、めっちゃやり玉にあげられている音楽フェス。

JAPAN JAMの会場って3回くらい変わっていて、はじめて新会場の蘇我スポーツ公園に行く。

5月の野外は気持ちいい。この日はちょい夏日で、陽気と音楽が最高。全面芝生ってのも最高。ロック中心だったんだけど、スキマスイッチの時間が気持ちよすぎてやばかった。

前方のエリアは1m四方で区切られていて、マスク着用、声出し禁止と、「感染したくてもできないな」って感じでした。あの環境でどうやって感染するんだよってくらい。
人との間隔が空いているからステージもばっちり見えて快適だった。この形態で続いてくれたら嬉しいな。完全に赤字だろうけど。
ライブ自体も去年11月のずとまよ以来だったんだけど、やっぱ楽しいね。ライブって生ものだ。

フェス自体も2019年末以来かな。新しい音楽との出会いっていうのがフェスの醍醐味ですよね。
名前だけきいたことのあるアーティストが、こんなかんじなんだあって思ったり。コロナ前だと気軽に単独ライブにいってたけど、なんかそういった熱も冷めてしまったし。

見たもの
WANDS
SUPER BEAVER
ハルカミライ
スキマスイッチ
KEYTALK
中島美嘉
オーラル
ストレイテナー
ベボベ
アジカン

表向きの優等生な感想はツイッターに書いたので、本音的な感想を書くと、第5期WANDS、プレミア感があって楽しく見てたんだけど、そのあとにSUPER BEAVER見たらグルーヴ感が違いすぎてWANDS全然よくなかったなあと思ってしまった。
ハルカミライ、めちゃくちゃよかった。今の時代にバンドで音楽を表現する必然性のあるバンド。
KEYTALKは(元)JAPAN編集部的にはめちゃくちゃお世話になっているし、(元)JAPAN編集部員みんなKYETALK大好きでいつか表紙にしてあげたいんだけど、あまりに進歩してなさ過ぎて一生表紙できないだろうなあと思った。まじで頑張ってくれ。頼むから表紙になってくれ。

中島美嘉もすごくよかったなー。最初にSTARSで出てきたときは僕も子供で全然良さがわからなかったんだけど、めっちゃいいなあ。
ベボベは今回の個人的お目当て。いまのベボベ最高だわ。元ギターの湯浅が千葉みなとだか我孫子だかでうなぎ屋をやっているらしいのでいつか行きたい。
アジカンは安定。アジカンってみんなでマスゲームするのが楽しいバンドで。みんなで同じタイミングで手をあげたり、手拍子したり。モニターに観客が映ったとき、みんなが同じタイミングで手を掲げていて、それがコロナ前となにひとつ変わっていなくて感動した。コロナ前とまったく同じだった。

今を生きてを聴きながら帰宅。帰りの混雑に巻き込まれたらアレだし。聞き逃したのがボーイズ&ガールズと君という花だったんだけど、君という花聴きたかったなー、でもまあ快適に帰れたからいいかなーと。

2021年5月5日(水)

道草晴子さんが下北沢で個展をやるというので行く。4コマ漫画のワークショップもやっていて、申し込み。

道草晴子先生直々に漫画の描き方を教えてもらう。
漫画というものは最初の1コマと結末の1コマの間のコマを描くものである。はー、なるほど。
先生が実際に使っているペンと同じものが用意されていて、先生のあの筆の感じが自分の手から生まれているのが楽しい。
生まれて初めて漫画のコマ割りをやったんだけど楽しい。とともにめちゃくちゃ難しい。
道草晴子先生のあの漫画は、魂のままに描いたものだと思っていたんだけど、めちゃくちゃ計算もされていたんだなあと自分の浅さを恥じる。
すごく興味深いワークショップだった。2000円。

道草晴子先生も美しかった。坂口恭平さんのツイッターに道草晴子先生と思しき女性の写真が上がっているんだけど、ぜんぜんちがう人がいた。キャリアウーマンみたいだった。だけどいい意味で近寄りがたい感じもあり、天才肌な感じもあり。凡人とは違う世界に生きている人だと思った。

こういう、小さなお店での個展って、絵がせいぜい10枚くらいしか飾られていないものなんだけど、100点くらい飾ってあったんじゃないかな。しかも売れたそばから新しいえがどんどこ追加されていく。すごい。
安いのは3000円から。高いものは10万円まで。
せっかくなので自分が一番気に入った絵を購入する。1万円。いい買い物をした。

自宅でzazen boysとナンバーガールの配信ライブを見る。よすぎる。
でもこうして日記を書いていると、JAPAN JAMのライブはよく思い出せるけど、配信ライブはあまり残ってないなあ。
体験と視聴って別物なんだな。山下達郎の配信も全然覚えてないもんな。ライブの感動は今でも覚えているけど。

zazenとナンバガの転換中にまふまふの東京ドーム配信を見たら「命に嫌われている。」やってて、あの声って加工してないであのキーがでるんだってびっくりしました。

2021年5月6日(木)

出社。給与形態を切り替えてもらう。今の給与形態は基本給をめちゃくちゃ下げていて、そのかわりに住民税だとかをめちゃくちゃ安くするっていう形態なんだけど、それだとローンが組めないし失業保険もめっちゃ安いしでなんかなあー、でも税安いからいっかあって思っていたんだけど、こうも毎日辞めたい辞めたいって思ってるなら切り替えて失業保険をいっぱい貰えるようにしておいたほうがいいなって思って。ローンも組みたいし。

帰宅。部屋が暑い。本格的にクーラー生活に入りました。

2021年5月7日(金)

出社。新企画の企画書を書いたり。

新刊の表紙作業をなにもしていなくてヤバイ。やらないとなー。

2021年5月8日(土)

youtube、3アカウント目の動画投稿。
youtubeを育てたいと思う一方、完全にレッドオーシャンだなと。

チェンソーマンを読む。作者に心をもてあそびまくられた。ファイアパンチとベースは同じなのにこっちのほうが断然面白いのはなんだろうね。

2021年5月9日(日)

絵師100人展に行く。フカヒレ先生のサイン会にも当たったし。
フカヒレ先生、女性って知らなくてびっくりした。若くて美しくて声も可愛かった。あと戌神ころねのママだったんですね。先生と参加者の会話が聞こえてきて、ころねで先生のこと知りましたってひとがいっぱいで。

秋葉原にきたのでいつものコースを巡ろうとしたら、毎回寄っていたゲームグッズのお店が閉店していた。まじか。コロナ不況の波が。

村田蓮爾展にも行く。こっちはごく小規模。絵師100人展にしろ、村田蓮爾展にしろ、こういうものって複製原画を売ってるんです。でも複製原画の魅力がまったくわからないんですが。あれってなにがいいんですか? コピーでしょ?

あとタペストリーの良さもわからない。タペストリーってダサくないですか? ポスターの方がよくないですか? タペストリーだと気軽に配置換えや再利用できるのがいいのかな。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?