見出し画像

つれづれ育児日記:波乱の生後0ヶ月①

こんにちは。
授乳しながら寝落ちした息子をおなかに置いたまま書いてます。とてもあたたかくてポカポカ。
ずっと抱えていたい。

さてさて出産してから1か月が経ち、息子も気づけば新生児から乳児に進化。ミュウと同じ重さになりました。
マタニティブルーズにもなり波乱続きでしたが、思えばあっという間。今日はそんな1か月を振り返っていきたいと思います。

出産から休む間もなく育児スタート


4月12日、6日間の入院を経て無事退院。里帰り先の実家へ。
ひと息つく間もなく24時間体制の生活がはじまりました。

入院レポはこちら


すぐミルクをあげる必要があったのですが、未開封の状態でだったことを思い出しアワアワしながら帰宅。母が入院中に準備してくれていました。ありがたやー。
折角の息子のセレモニードレスも私のピンクのワンピースも即着替え。さよなら。
慌ててミルクを作ろうとして哺乳瓶を縦に振り、思いっきりこぼす。哺乳瓶は横に振るものらしいよ。
※ちゃんとミルク缶に書いてあります

ちなみに母乳+ミルクの混合栄養です。
母乳は30mlくらいだったので、残りをミルクでプラス。
最初は全部一人でやっていましたが、母がサポートを申し出てくれたのでミルクや沐浴、あやしたりを交代でしてもらうことに。


既に記憶があいまいですが、ぴよログによると1〜3時間おきにオムツ替え→授乳・ミルク→寝かしつけをしていた様です。
夜通し息子の世話をした明け方、窓から差し込んだ朝日が眩しかったのを覚えています。明けない夜は無いんですね。しみじみ。


ぴよログはこちら


早速来たマタニティブルーズ

そしてそれは早々にやってきました。
退院後2日目の深夜、息子が急に苦しそうな様子。
呼吸がうまく出来ていない?
慌ててゲップを出す体勢で背中を軽く叩くと「げふ!」と言って少量の吐き戻し。
不安になり産院と小児救急電話相談に電話したものの両方しばらく繋がらず。。
何回目かで、やっと産院に繋がるも答えられる人がいないとの回答…。

幸いその後は特に異常は無さそうなので様子見することにしたものの、そこから急に不安が襲ってきました。
眠たいのに「息子に何かあったらどうしよう」と眠れず、昼間仕事をしている母が深夜もサポートしてくれる申し訳なさもあり号泣。
 
家族に話を聞いてもらったあと「一人で育てている訳じゃない。ミルクやあやすなど周りを頼って。何かあったらすぐ救急車を呼ぼう」と言ってもらい、気が楽に。
夫にも電話。「大丈夫!子供は多少ほっといても育つから、そんなに心配しないで!」と言われ落ち着きました。

またnoteでも育児の記事を読み漁り。
中でもちゃそ子さんの記事に励まされ、不安になるたびに読み返しておりました。


今思えばこれがマタニティブルーズだったのかと。
悩みやすい性格なので想定はしてましたが、早く立ち直る事ができたのは家族のサポートのおかげです。(家族には事前に「産後は荒れるらしいから泣いたらシクヨロ!と伝えてました)
あとTwitterで同じ頃に出産された方も不安を呟いていたので、自分だけじゃないと励まされました。

その後も、息してるか寝てる息子を触って確認したり、唐突にぽろぽろ泣き出す事もありますが、極端に落ち込むことは無くなりました。
ホルモンバランスのせいもありますが、ちっちゃい命を預かってるのであれば不安になるのも当然だよね。


今まさに不安な方やこれから出産の方が読んでくださっていたら、辛い時は迷わず吐き出してね&赤ちゃんは思ってるより丈夫!とお伝えしたいです。

まず、命を預かっているのだから不安に感じるのは当たり前。どんな人、どんな赤ちゃんでもお世話は大変です。
何より貴方が元気でいられる事が大事なので、辛い事はすぐ吐き出しましょう。家族に言いづらければまずはTwitterでも何でもOK。 

あと、赤ちゃんの生きる力は思ってたより強いです。放置して良い訳ではないですが、四六時中ずーーーっと見る必要もないです。
産院では預けてる間、2時間泣いてたけどケロっとしてたしね。赤ちゃんを信じてこ!
ベビーアラームやベビーカメラ買うのもアリ。

家族が出産予定、出産したよ、という方は辛そうな時には何はともあれ、まず話を聞くのが良いかと。
色んな所で書かれてるので耳タコだと思いますが、本当にお願いします。誰かが辛い気持ちを受け止めくれるだけで大分楽になります。
何ならアドバイスは下手にしない方が良いかも。往々にして「それくらいもうやったわ!それでも上手くいかないから困っとるんじゃ!!上から目線でアドバイスするな!」となるので。。
睡眠不足で辛い→世話を交代する等実際の対応はその後で。

おっと熱く語りすぎましたね。
でも本当に産後の母親の負荷って高いよねえ。。
私は家族にサポートしてもらってもキツかった。

あと又聞きですが、鉄分が不足すると鬱になりやすいとのこと。私は出産後貧血になったので鉄剤を飲んでいました。すぐ立ち直れたのは、鉄分のおかげもあるかもしれません。


そんなこんなで退院して1週間経過。この頃は本当に一日が長くて、平時の2倍くらいに感じました。
マタニティブルーズからは立ち直ったのですが、2週目には母乳のトラブル発生。OH。

思いの外、ここまで長くなってしまったので2回に分けて書きます。
読んでくださりありがとうございました!

参考:小児緊急電話相談とは

子供の夜間の体調不良の相談が出来るダイヤル。全国共通「♯8000」。病院に行くべきかも相談できます。産院と合わせて電話帳に登録しました。


おまけ:里帰り中のお部屋

4畳半につめこみすぎ


ベッドの上のトートの横が窓でして、朝日はそこから差し込みます。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?