見出し画像

【郵便局探walk@大阪ー#03西淀川区】

3本目の投稿となります。今回は西淀川区を行脚。
西淀川区には2020年現在で12局の郵便局があり、12局すべてをたずね歩くと10kmを超える道程となります。そのため、実際には国道2号線を境として東側と西側に分けて巡りました。

【01】西淀川柏里(にしよどがわかしわざと)郵便局ー[41463]

画像1

建物は面通り併設、局名は太字ゴシック箱文字。ポストは標準型1基。

画像2

朝は少し遅めで、あとは昼過ぎと夕方に取り集め。都市部住宅地の標準的な組み合わせ。

【02】西淀川歌島(にしよどがわうたじま)郵便局ー[41320]

画像3

建物は交差点角併設、局名は太字ゴシック箱文字。ポストは標準型1基。

画像4

取り集め時刻は柏里とほぼ同じ。

【03】西淀川御幣島(にしよどがわみてじま)郵便局ー[41494]

画像5

建物は面通り単独、局名は赤色刷り込み。ポストは標準型1基。
近年ここに移転してきたらしい。

画像6

ここも標準的な朝・昼・夕の3回取集。休日の夕はないのも同様。

【04】西淀川歌島橋(にしよどがわうたじまばし)郵便局ー[41294]

画像7

建物は交差点角併設、局名は太字ゴシック箱文字。ポストは標準型1基。

画像8

御幣島局の8分後に取集となるらしい。

【05】西淀川(にしよどがわ)郵便局ー[41269]

画像9

建物は単独大型、局名は郵政フォント切文字。ポストは標準型1基。

画像10

配達局というだけあって1便は6:00、最終7便は20:00。休日は6便19:00がラスト。夕方は17:00、19:00、20:00と頻度が上がる。

【06】大阪姫島(おおさかひめじま)郵便局ー[41038]

画像11

建物は交差点角併設、局名は太字ゴシック箱文字。ポストは標準型1基。

画像12

住宅地の郵便局としては時刻がキッカリ。時間帯は標準的。

ここまでが国道2号線より東側エリア。
鉄道でいえばJR神戸線とJR東西線が近い区域。
これより先が国道2号線より西側のエリア。
阪神本線と阪神なんば線が近い区域となります。

【07】西淀川佃(にしよどがわつくだ)郵便局ー[41404]

画像13

建物は面通り単独、局名は橙色刷り込み。ポストは標準型1基。

画像14

ここも周辺の郵便局と同様、平日土曜は朝・昼・夕の3回取集。

【08】西淀川千船(にしよどがわちぶね)郵便局ー[41321]

画像15

建物は面通り集合施設併設、局名は太字ゴシック箱文字。ポストは標準型1基。駅前の商店街の中にあり、ポストが車道側を向いている。

画像16

佃局の11~12分後の取集。

【09】西淀川大和田(にしよどがわおおわだ)郵便局ー[41306]

画像17

建物は面通り単独、局名はゴシック箱文字。ポストは標準型1基。

画像18

千船局から13~14分後の取集。

【10】西淀川出来島(にしよどがわできじま)郵便局ー[41535]

画像19

建物は面通り単独、局名は橙色扉ガラス貼付。ポストは標準型1基。

画像20

前3局とは時間帯が少し異なるが、ほぼ同じぐらいの時間に取集に来る。

【11】西淀川福(にしよどがわふく)郵便局ー[41228]

画像21

建物は面通り単独、局名は太字ゴシック箱文字。ポストは標準型1基。

画像22

出来島局とほぼ同じ。

【12】西淀川中島(にしよどがわなかじま)郵便局ー[40243]

画像23

建物は面通り単独、局名は赤色扉ガラス貼付。ポストは標準型1基。
工業地域に近接する住宅地の中にある。道が結構入り組んでいるエリア。

画像24

西淀川区内で唯一、朝の取集が9時台(といっても実質10時前)。

まとめに西淀川区のカラーマンホール。歩道のあちこちで見かけます。

画像25

暑くなるまでにもう2~3区まわりたいところ。
次はどこのエリアが出てくるかはお楽しみ。

それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。

サポートをお願いいたします。いただいたサポートはたまなび倶楽部の運営費として活用いたします。