見出し画像

シリーズネタを作るには

毎日投稿75日目のネタとして、「シリーズネタ」に触れてみます。

blogを毎日投稿しはじめて2年もすると、
「よくもまああれだけ毎日いろいろ書けるなあ!」と
複数の知己から言われるようになりましたが、
正直なところ、「書くことに困らなくなった」のは4、5年もしてから。

お題にも書いたとおり、「シリーズネタ」を複数持つように
なってからでした。

ポイントは3つほど。

1つは「自分の目標達成の過程をネタにする」こと。
クラウドファンディングなどでもそうですが、
発信し続けるだけの内容であるからこそ、書くことがいくらでも出てくる。
ダイエットなどでも日々サイズの変化について書いてupすれば
それが日々の記録になります。

もう1つは「好きな品物やサービスについてネタにする」こと。
新商品や季節限定商品で「自分はいつもこれを買う」というものを
”確実に”毎回載せるようにすることで、ストックを作ることができます。
お題写真の「ばかうけ」も自分の中ではそのひとつです。

最後の1つは「期間を決めて連載ものをつくる」こと。
当noteでも「ものさしシリーズ」や「ご当地入場券」など、
マガジンにまとめたものがありますが、ある程度まとまった文章を
書くことができるのであれば、毎日投稿も可能かと思います。

単純な話、366本に分けることができる長編や蓄積ネタがあれば
1年間の長期連載も可能となりそうです。

あとは「upするタイミングを決めておく」。
そうすれば日常のルーティンにも組み込めるので、
より継続しやすくなるかと思います。

それでは、次回の投稿をお楽しみに!?
(諸事情から、ここだけ足跡(そくせき)を残しておきますw)

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,642件

サポートをお願いいたします。いただいたサポートはたまなび倶楽部の運営費として活用いたします。