ジャングルクルーズ 見ました

猛夏続きのジメジメしたあっちー季節の中、今日は比較的穏やかな気温でした。

さて、友人が昨日東京卍なんちゃらを観たとの事で久々に自分も映画を観ようとテキトーに探したところ、「ジャングルクルーズ」がいちばん面白そうだったのでレイトショーを観てきました。

細かい設定や登場人物などはネタバレに繋がるといけないので控えますが、これぞ映画!という素晴らしい物でした。

(具体的に感動したポイント)

映画というのは数時間で世界観を表現しなければならないのでドウシテモ詰め詰めになってしまいます。

原題があるアニメ映画などは世界観に浸りやすいですが、初見のものは前後上下左右を無視した突飛な展開に着いて行けなくなります。

単語を追うので精一杯。アルファベット覚えたての小学生かいきなり大学入試問題を解かされるような感じです。

しかし、今作のジャングルクルーズにはそれが全くありませんでした。

細かくちりばめられた考察ポイントなどはあるのでしょうが、初見で入ってもわかり易いストーリーに、飽きのこない展開。

ミュージカルのような華々しい演者さんたちに、ジェットコースターに乗っているかのようなアクション(4DXだと更に凄かったのかも?)

ADHDで座っているのが苦手な僕でもじっくり腰を据えて鑑賞することが出来ました。

ラストに関しても賛否両論あるとは思いますが、現実を忘れて夢の世界に浸りたい方……まさしくディズニーという素敵な世界観で締めくくられていました。

近年は感染症やネガティブな感情に引きずられる事件などが多発しておりますが、難しいことを何も考えずに、デトックスするには素晴らしい映画だったと感じます。

ディズニー行きてえなあ〜😇ってなりまんた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?