見出し画像

【実録!】生後7日目のルーティン 〜流れを掴んだか⁈〜


次女を出産して
一週間が経った。

産後一週間の母体の変化

まだ悪露はあるし
後陣痛も痛む。
母乳が上手く出だして、
次女の吸う力も強くなってきたので
乳頭も痛む。

身体はボロボロ。

1人目の育児をしていた今頃は
もう、精神的に
しんどくて、辛かった。

2人目の今は
心に余裕がある為か
可愛い!と思いながら
育児を楽しめている。


生後一週間の我が子

起きているときは
頻回に授乳しているので
母は辛い。
だが、
その時間帯を過ぎると
2、3時間固めて
眠ってくれる。

この2、3時間が
母体にとって
どれだけ有り難いか!

1ヶ月半で帰りたい

今年の8月中旬に
切迫早産になってしまい、
仕事を早めに休んで
実家へ里帰っている、わたし。

里帰りができる実家があり、
両親が健在であることへの感謝は
忘れないでおきたい。

だがしかし、、、
社会人になって
すぐに一人暮らしを始めたので
実家で長期間過ごすのは
学生ぶり。

やっぱり我が家が一番良い。

天秤にかけたい項目としては

我が家に帰りたい気持ち

          VS

ワンオペ2人育児が出来るか不安な気持ち

である。

まだ産後一週間


とはいえ
まだ産後一週間。

焦らず
ゆっくり
少しづつ。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,948件

#育児日記

48,996件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?