Amazonさんよ・・・。

注文していた書籍が届かないのは、
これで何度目なのか。
(汚損が生じたので持ち帰りました)
(在庫がなくなりました)
(配送日時が変更になりました)
一抹の不安を抱えつつも便利であることを優先して、
毎度この有様(学ばないあたしw
もうAmazonさんで書籍を頼むのは止めよう( ノД`)シクシク…

本日もこれから夜勤。
夜中の静寂を利用して学ぼうと、
悪だくみしていたのが良くなかったのか?w

最も、最近夜中に静寂がやってこないんだが・・・
ある意味それも問題。
気付いて水分補給したら1:30なんてこともある昨今。

今月のあたしの夜勤勤務は相方が全て助手さんの一対一。
看護を生業とする方であれば
この状態を分かって頂けるはず・・・。
助手さんが悪い訳ではなく、
悪いのは完全なる人手不足です。
そして病態の複雑さ。

只今病棟内にストーカーのような方も居て、
あたしの夜勤の時間を
平気で30分も一時間も搾取するもんで
その距離の取り方にも試行錯誤する一晩。
あれですよ、
思い通りに行かないと
(最近冷たい、目も合わせてくれない)
って始まるやつですよ。
それも人を変えて訴えてくるから
地味にダメージを与えられるやつ。
だからこそ、
夜中の静寂(があることを期待して)
注文してみたんですけどねぇ。

そうは問屋が卸さなかったよー!

さ、頑張ろう、今日も(´;ω;`)ウゥゥ

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,344件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?