見出し画像

セッションで感じる目覚め。

最近手のセッションをしていてすごく感じることがあります。
それは、もうほとんどの人が目覚めてるということ。

目覚めるってそもそもなんなのかって話なんですが、
私が思う目覚めって自分を愛する選択をしながら自分、自己、自立を生きるってことだと感じています。
すごくシンプルな言い方をすると《自分が自分をむちゃくちゃ大切にする生き方を選んでいる》ということ。
自分が自分のことを考えだす感じだすことがひとつの目覚めだと思っています。
目覚めって一つのことだけじゃないと思うので(いろんな目覚め方がある)。
今までの世界は自分のことを考えたり感じたりすることを意識するような感じではなかったし、流されるように生きていくのが当たり前だった気がします。
私もずっと自分のことを無視して生きていました。

でもひとつの目覚めは、自分を無視できなくしていった。

自分に嘘はつかない(つけなくなってきた)、違和感を感じるようになってきた、
セルフラブをして生きている(生きていこうとしてる)、自分の本当に気づき出してることなんだと思います。

自分では全然変われていないって思うかもしれないけど、そんなことはなくて、やっぱりこの3年コロナの時期をみんなで経験したことによって意識は変わっている。

こんなにたくさんの集合無意識を動かす出来事があったことは大きいです。
誰かは変わって誰かは変わっていないなんてことはないと思います。
感じる、具現化する速度は人によって違うとは思いますが。

その中でこの目覚めを感じるひとつの理由に、他者介入がはじまる人が多いということがあります。
私は20年手を見てますが結婚をすすめることって本当にあんまり無かったんです。
が、ここ最近、今年の春分をすぎてからのセッションで結婚を感じる人がとても多い・・・。

《本当の自分を生き出した時、必ず他者介入がある》と昔聞いたことがありました。
これは1番近いところだとパートナーシップになると思うんですが、ビジネスパートナーだったり親友(ソウルメイト)だったり職場の人だったり形は様々だと思います。
でもその人が自分にとって大きな気づきやきっかけをくれるのは確かです。

独身の人だったら結婚という形でパートナーシップを組むかもしれないし、
パートナーシップを組んでいる人だったら関係や形を組み直したり、新しい人と組むことがあるんじゃないかなと思います。
パートナーは1番身近で自立を学ぶ相手なので、その相手がいることでより自分を生きることが加速していく気がします。
自分(自己)を生きるという目覚めはたくさんの人がもうしていて、そこに新たな風を他者が運んでくるのだと思います。
どんな形かはそれぞれですが、新しい出会いは今後増えていく気がしています。
出会いの交差点は夏以降も多く出現していきそうですね。

ここから先は

0字

たまごサンド

¥500 / 月

運気のことや、暮らしのこと、本には書いていない自分のこと家族のことなどのお話を書いています。その時々の言葉と日記のようなエッセイです。

サポートしていただけたら、とても励みになります!