マガジンのカバー画像

メンバーシップの方々の記事まとめ

170
メンバーシップの人たちの記事をこちらにまとめていきます。
運営しているクリエイター

#自己啓発

小説:ペトリコールの共鳴 ①

【あらすじ】 妻の遥香が死去し、深い悲しみに包まれたタツジュンの前に、まさかのことが起き…

noteで小説を書いてみたけど

noteの話題に触れてみる わたし自身、noteに新しい発見は特にない ただ、新しい行動はあった …

自分と他人の意図は異なる

『人を人として見る』 わたしに危害を加えた男性を人として見れず 警察に被害届を提出し 男性…

読みやすさは親しみやすさ

高校時代の制服はブレザーで 勉強さえしていれば校則が緩い、楽勝学校 個性がほしくて皆がやる…

峻別できない人の暴力

独りよがりな認識の外では、誰も幸せになってない 小学4年のとき、同じクラスのちいちゃんが…

わたしのためにある言葉

明け方に雨が降る日が続いて 秋、落ち葉だらけの 庭や道路を掃き掃除すると 通常の季節より時…

わたしの本質は人間のクズ

リアルとネットの態度を一致せねば わたしに出来てないことの、1つ リアルは、自分に自信を持って言えば 本当に「いい人」であり、「良い人」ではない なるべく無害でいる 変な人に絡まれても、自分から絡みに行かない 見なかったことや知らなかったことにし ハラワタ煮え繰り返っても、ジッと我慢する これには裏づけ、原因があった 学生時代までは、妙に勘が良く 君子危うきに近寄らず なんとなく自分に従い生きていた 社会人になって、会社の先輩である 片さん(片岡さん)が退職に至るま

自分の血統を整える、自分

他人を嫌うより、自分の馬鹿さ加減に嫌気がした この数日で、病気はワンランク上を行き 悪い…

こんな自分に生まれることが必要だった

様々な noteの使い方があって、わたしは内観用 わたしの中にも きっと誰かの中にも、もう1人…

これも本音だったりする

パルコの前を通ると 正面玄関からはみ出す行列が目に入る 「あれ、代官山にあるのじゃない?」…

秋気清涼 密かごころ

秋が好きなのは、人肌恋しく 鳩尾辺りがキュッと締まる、微量な痛み 冷えた風がわたしを構わず…

「エアコンのリモコンがない」

昔いた会社で 先輩ののりちゃん、同僚の西くん、わたしは 『3バカトリオ』と呼ばれていた 先…

「ありがとう」と画面に頭を下げる

8月が誕生日の親族〜知人まで、本当に多数 特に8月6日と16日に複数固まり 仲の良い数人以…