ニートは価値ある存在

これは普通に大学通って普通に就職した友人の言葉です。

「就職しないなんて怖くてできない」

はい。これが普通の人の感覚です。


僕らははっきり言って異常者です。しかし異常者ゆえに価値があります。

僕らは普通の人が怖くてできない事をやってのけるパワーがあります。

そのパワーを上手く使いませんか?

そのパワーでもっともっと変な人になれば良いじゃないですか。

僕は元ニートの経験を生かして異常者向けの異常な記事を書いています。

なかなか珍しい人材だと思いません?


ところが普通の人なら例え過去のことであったとしても自分がニートであったことは隠しておきたいんじゃないでしょうか?

こんなに本音をさらけ出した記事もきっと書かないでしょう。

ほら恥ずかしいとかそういうアレですよ。

まあニートの時点で普通の人ではないということは置いておいて、普通の人はみんなと同じことが好きで目立ちたくないのですよ。

だから常識やルールを重んじるでしょ?そしてそれを疑うことはしません。

何故なら彼らにとっては皆が同じように生きていくことが大事だからです。

常識やルールが正しいとか間違っているとかはどうでも良いのです。

非常識な人を見て注意する人は善人のような気がしますがそうではない。

皆と同じでない人が許せないだけなのです。

「俺はルールを守っている。だからお前もルールを守れ」

と言わんばかりに押し付けてきます。そこには正義感などありません。


そういう人はニートに対しても問答無用で働け!と言うのでしょうね。

その人の心の内は「お前だけ楽するな」です。

僕からすればこういう社会に洗脳され、思考停止した人の方が怖いです。

下手な宗教団体より怖い。あーこわいこわい。


本題に戻りますが、ニートには常識やルールに縛られないという価値があります。

そしてもう一つ、この世の誰よりも時間があります。

お金持ちならぬ時間持ち!羨ましい限りですよ。

その価値を存分に利用するべきです。ニート万歳!

ニートをやめたい人は下の記事でも見て考え直してください。



元ニートだというあなたはその経験を活かせてますか?

お蔵入りさせるのはもったいない!

それをネタに本の一冊でも書けるんじゃないですか?


ニート以外にも普通でない物事には全て価値があります。

むしろ普通に一体何の価値があるんですか?

普通の生活、普通過ぎる経験は皆やっています。溢れ返って飽和状態です。

映画やドラマを見てください。非現実的なことしか起こりませんよね。

異常な内容ばかりですよ。しかし人々は心のどこかでそれを求めています。

自分のことを異常者だと思うのならそれはチャンスです。

存分に活かしてください。アプローチ次第でどうにでもなります。

ニートは価値ある存在なのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?