見出し画像

ぬか漬け生活の回想、そして再開

3年前(2018年秋)、ぬか漬け作りを始めました。
それまで、作るどころか食べる習慣もなかった私が始められたのは、これのおかげです。

当時話題になっていた無印良品の「発酵ぬかどこ」。
・即使用可
・捨て漬け不要
・冷蔵庫保管で良し
・かき混ぜは週1回で良し
というのに反応し、ホーロー容器と共に買ってみました。

前年発売の稲垣えみ子著『もうレシピ本はいらない 人生を救う最強の食卓』(マガジンハウス/2017)でぬか漬けに興味を持ったものの、手間や保管が気になって躊躇していた私にはぴったりと思えました。

何を漬けていたか?

当初は、なす、にんじん、

きゅうり、大根、

ミニトマトなど。

ぬか漬けのおかげで、食事の楽しみが増えました。
同時期に食べ始めた玄米との相性も良し。

上記の本でも書かれていますが、オリーブオイルとよく合います。
写真は夕食ばかりですが、実際には洋食ベースの朝食でも、サラダがわりに食べました。

野菜以外では、こんにゃく、ゆで卵、チーズも。
毎回作ろうとまでは思いませんでしたが、バリエーションとして楽しめました。

一番好きだったのは何か?

みょうがとパプリカです。
特にパプリカを2〜3日漬けてしんなりしてくるのがたまりませんでした。

すっかり習慣化したぬか漬け生活なのに、2つの理由でやめてしまいました。

・容器が大きかったため、多めに漬け過ぎてしまったり、冷蔵庫内のバランスが悪かったりしたこと
・コロナ禍を迎え、感染予防や在宅勤務等で気にかけることが増え、何か習慣を減らして生活バランスをとりたいと感じたこと

あれから約1年半。
note用に写真を見返しているうちに我慢できなくなり、ついに再開しました。

まずは、ぬかどこ購入。

前述の反省を生かし、以前使っていたよりかなり小さい容器も購入。

そして昨日、まずは我が2強を漬けました。

出来上がりが楽しみです。

ちなみに昨日の夕食は、もろに一汁一菜でした。

玄米、味噌汁(焼きネギ+サバ缶)、蒸しキャベツ。
今後、地味なひとり夕食へのぬか漬け加入が楽しみです。

今回は、以前は使っていなかった材料や、ぬか漬け活用の料理も試していこうと思います。
うまくいったら、また記事にします。

以上、最後までご覧いただき、ありがとうございました。

<関連?記事> 

※こちらは、10月の天気良い日から再開予定です。まだざるを発掘できていませんが・・・