マガジンのカバー画像

ひとり時間 展示とか映画とか本とか

21
お世話になってきた作品等へ感謝しつつ書いた記事たちです。
運営しているクリエイター

#映画

2023年、劇場で観た映画(4) 37〜52本目 &年間ベスト3

昨年は、 ・映画を、劇場で月2本以上観る ・うち1本は、今まであまり観てこなかったような映画を選ぶ と決めて、休日、地道に実践。 <前回> 失速して1本の月もありつつ、年間では50本超(複数回鑑賞があるため、作品数は減ります。詳細後述)と、私にとって生涯最多鑑賞の年になりました。 「観てこなかったような映画」も選んだ関係で、自分向きでないと感じることは少なからずありましたが、観たことを後悔する作品はなかったです。 そんな年の最後の記録、遅ればせながら掲載します。 作

2023年、劇場で観た映画(3) 23〜36本目

今年は、 ・映画を、劇場で月2本以上観る ・うち1本は、今まであまり観てこなかったような映画を選ぶ と決めて、休日、地道に実践・・・していたのですが、7・8月に停滞し、前回から約半年あいての第3回。 そんなペースでも、普段、ドラマ・小説・漫画との接点が少ない私にとって劇場映画鑑賞は、フィクション成分の補給として貴重です。 今回も、作品説明なし、レビューなしの自分向け備忘録。 淡々と劇場写真+予告編等+独り言を並べるだけですが、よろしければ、お付き合いくだださいませ。 23

2023年、劇場で観た映画(2) 11〜22本目

今年は、 ・映画を、劇場で月2本以上観る ・うち1本は、今まであまり観てこなかったような映画を選ぶ と決めて、休日、地道に実践しています。 <前回> 思いつきで始めたのですが、後付けでは、フィクション成分の補給(ドラマ・小説・漫画との接点も少ないので)と、出かける口実といった感じです。 1〜3月が繁忙期で、平日は食事回数を減らして乗り切るような状態だったこともあり、良いバランスとなりました。 今回も、淡々と劇場で撮った写真+予告編等+独り言だけ、並べます。 作品説明・レ

2023年、劇場で観た映画(1) 1〜10本目

今年の生活目標のひとつを、 ・映画を、劇場で月2本以上観る ・うち1本は、今まであまり観てこなかったような映画を選ぶ(アニメ、ラブストーリー、時代劇、テレビドラマの劇場版、2時間半以上の作品 等) と決めて、休日、地道に実践しています。 昨年は、5月『シン・ウルトラマン』で2年3ヶ月ぶりに劇場鑑賞を再開し(『パラサイト』以来)、気になる映画だけ計7本鑑賞だった私ですが、今年はそこそこ習慣化でき、2月19日時点で10本達成。 これを記念して、劇場で撮った写真+予告編+独

映画『突撃!隣のUFO』前夜祭!in 渋谷 ※2/5舞台挨拶写真追加

皆さんは、2月にこんな映画が公開されることをご存知でしょうか? タイトルからお察しの方も多いと思いますが、1985年から放送されていた が着想元で、しかも、そのままヨネスケ師匠が主演する特撮SF映画です。 まだ観ていないので断言はできないものの、自称「バカ映画の巨匠」河崎実監督作品ゆえ、ゆるく楽しめること間違いなしと思っています。 この映画の公開前イベント(展示:無料、トークショー&サイン会:有料)が開催されることを知り、近年、特撮作品の展示が大好物な私は、喜んで行っ