見出し画像

相談から発展させる

女性から相談される関係ってありますよね?それはある程度の信頼がない発生しない事案です。そこからいつのまにか男女の関係に…なんてこともあります。
今回は相談された時のGOODな対応を紹介。

まずはとことん聞く

聞く。出来そうで意外と出来ていないのが「聞く」ということです。女性か相談されると、ついつい思いついた意見を言いたくなります。それが解決に繋がる方法だとしても、最初はとことん聞くのです。

女性の心情として「話を聞いて欲しい」「まずは全部聞いて」「私は〇〇と考えてるの」 こんなカンジです。途中で話を差し込んでくるのは厳禁です。

批判しない

聞いたあとに喋る内容も注意しましょう。特に批判はダメです。
ここで言う批判とは女性本人のことだったり、女性の知人・上司・彼氏・旦那だったりと。とにかく批判は×です。

「そうなんだ…」「うんうん…」「なるほど…」と、相手の目を見たり時に視線を落としたり、ゆっくりとした発言を心掛けるのです。そうすることによって「アナタの話を聞いてるよ」というのが女性に伝わるのです。

断定をしない

断定=決めつけですね。これも×です。先ほど言った批判と同じように断定もダメです。
「〇〇が悪いね」「それはダメだね」「それは違うよ」などの言葉です。

なぜかと言うと、女性しか知らない事が多すぎるのです。不思議な話で、相談という会なのに「意見を言われると反発したくなる」という現象が起きる事があります。また、「アナタに何がわかるのよ」という事にもなってしまいます。

決めセリフ〇〇

相談に乗って時間が経過した時の決めセリフがありますが、別途紹介致します。

最後となりますが、相談からいろいろと発展することがあります。
彼氏の相談に乗っていたのに… 旦那のグチを聞いていたのに… 気が付いたら〇〇な関係に… なんてこともあります。話を聞く・相談に乗るというのは発展のチャンスでもあります。本当にいい人になるのか、グレーな関係になるのか。
自己責任でお願いします。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?