その足跡はやがて道になる~石北本線・宗谷本線乗車記
どうも、のりたまです。noteでははじめまして。
ということで、行ってきました。
石北本線・宗谷本線各駅停車で全線乗車。
鉄道オタク、地理オタクっぷりが盛大にバレる記事となっておりますがご容赦ください。note一発目がこんな記事でええんか?笑
発端は大学生の時に旧白滝駅廃止のニュースを見て、あ、こんなところがあるんだ行ってみたい…ってなんとなく思ってて、その後上川ー白滝間が日本で一番長い駅間になったことを知り、
え、乗ってみたい。絶対に各駅電車で。(←重要)
となりました。
もともと小学校の自由研究は毎年好きな電車を全線乗り通してたくらい電車が好きで(それが自由研究の本来の目的に合致しているのかはさておき)…いや、電車そのものというよりはその路線の成り立ちとか地域の特性に目を向けるのが好きで。小海線とかだいすき。
中学の卒業研究は小田急線の歴史と地域性について書いたし、小田急とか京急とか地域に根差した私鉄の車掌さんになりたかった時期もある。
せっかくなら廃駅が相次いだ宗谷本線も乗りたい。てか昔から乗ってみたかった。宗谷岬行ってみたい。いや、でも休みとれたとして2泊3日が限度だしなー…
(時刻表調べる)
あれ、これギリいけるんちゃう?
という軽いノリで決めました。笑
(旅行の行程組みとかだいすき)
もうひとつ、ライターの永井千晴さんが以前に豊富温泉紹介されてていやーー行ってみたい!ってなってて。
わたくしまじで温泉だいすきなのです。旅行どこ行きたい?って言われたら温泉!って即答するくらい好き。
いや、普段ならまあ行けるときに行こう、になると思うんですよ。でも最近、これ逃したら今後一生行けないかもしれない、って思うことが多くて…28歳、単に20代の残りが少なくなってきたってこともあるかもしれないけど…
せっかくなら秘境・糠南駅もちゃんと行ってみたい!
ということで2日目後半~最終日はレンタカー借りて旭川まで運転しました(宗谷岬のバスの本数が少なすぎて行程が組めなかったのもある)。
そしてなんでこの時期かというと、本業はソーシャルワーカーなのですが5月までは研修がありまして。平日に月4日休みを取らざるを得ず(仕事上この日数はかなりえぐい)、家庭の事情もあって年明けから全く休みを取れなかったので、この1年資格取得のために死ぬ気でがんばった自分へのごほうびも兼ねて、晴れて自由の身になる6月にしました。
行程は以下の通りです。
1日目
羽田7:10→女満別空港8:50
バスで網走駅へ
10:19網走駅→12:52遠軽駅
13:27遠軽駅→17:13旭川駅
旭川駅の近くのホテル泊
2日目
6:03旭川駅→12:07稚内駅
車借りて樺太食堂、ノシャップ岬、宗谷岬へ
とよとみ温泉川島旅館泊
3日目
レンタカーで工房レティエ、糠南駅、音威子府駅、道の駅もち米の里☆なよろ(正式名称)へ
20:15旭川空港→22:00羽田
1日目
1時間睡眠で羽田、女満別空港からバスで網走へ。
網走駅の駅名看板が縦書きなのは、故郷に帰っていく元受刑者が「この縦書き看板のように、横道にそれることなく、まっすぐに歩んで生きて行って欲しい」という願いの表れなんだそうです。こういうの泣いちゃうんですよ。
こんな長い切符買ったことない。
キハ40入線したとき涙が出そうだった。ディーゼルカーの地響きっていつ乗ってもぐっとくる
遠軽駅で35分停車だったのでダッシュでお昼調達。コープさんありがとう。
サンドイッチもカヌレもめっちゃおいしかった…
今回のいちばんの目的、念願の上川ー白滝37.3km乗れました!!!!!白滝駅発車するときちょっと泣いた。旧駅や信号場もしっかり見えました。
上川駅で46分停車。
新旭川でまさかのどしゃ降り。謎の天気雨でした。
ボックスシートでじゃがりこ食べてる高校生カップル、最高かよ。
旭川駅到着!石北本線全線走破!
9年ぶりの旭川駅でした。前回は大雨特別警報の中札幌から車で来たんだった。懐かしい。
ホテルついて大浴場行って布団に倒れこんであっけなく1日目終了。
2日目
とにかくひたすらに眠い。
5時起きでちゃちゃっと化粧して6:03には旭川駅出発。
朝ごはんの調達を忘れた…不覚。幌延の自販機のカロリーメイトまで我慢しました。
運転士さんがめっちゃにこにこしてて乗ってて楽しかった…人が使ってるものとかすぐに好きになっちゃう人だからね。飲み物も然り。しばらくジョージアしか飲まないと思います。笑
兜沼ー抜海間。うしさんこんにちは。
この他に鹿との並走も見られました。笑
到着!宗谷本線全線走破!
うに丼ほんっとにおいしかった…!贅沢。こんなにおいしいものがあるのね
本日のお宿、とよとみ温泉川島旅館。
到着しすぐに化粧ぜんぶ落として温泉へ。最高だった…!なにも考えずにぼーーーーっとできるから温泉だいすき
ものすごいあたたまり方だった。めっちゃ汗かいた。上がってから水1Lは飲んだ。極寒地帯の温泉って感じ。個人的には日本でいちばん好きな玉造に匹敵するくらい好きです、豊富。
夕食!バター尽くしプラン!
もうぜんぶおいしかった。こんな贅沢でいいんですか…
帰ってきてもう一回お風呂行こう…って思ってたのに気づいたら寝てました。
3日目
気づいたら6時だった。爆睡。風の音しか聞こえない中で目覚めるのさいっこう。
寝ぼけまなこで朝食。バターおいしすぎる…!
出発前にもう一回温泉。鳥と虫の声がBGMの朝の露天風呂、気温もちょうどよくて気持ちよすぎて召されそうだった。まじチルアウト。くぅ!
この日は旭川空港までドライブ。
まずは工房レティエでピスタチオジェラート。おいしすぎた…!ピスタチオの粒がちゃんと残ってて、でもなめらかで香りが抜ける。一口でファンになりました。また絶対行きたい。即ふるさと納税しました。笑
名残惜しさを覚えつつ、旭川方面に向かって南下。
幌延の北緯45度線を過ぎ、秘境・糠南駅へ。
やっぱりローカル線は1枚写真を撮るだけでもストーリー性がすごい。4分遅れでだんだん聞こえてくる線路の継ぎ目の音、ほんのり漂う煙の匂い、この写真を見るだけでも鮮明に思い出す。
余談ですが糠南駅のカラスは踏切の音に合わせて飛んでました。かわいい。
さらに南下し音威子府駅へ。
道の駅おといねっぷでそばを食べようと思っていたのに13:30ラストオーダーでした。到着時間13:34。人生。
レンタカーお返しして旭川空港到着。
今回の旅のお供、ヤリスさんでした。ありがとう。昨年末に伊勢志摩行ったときもヤリスを運転したんだけど小回りきいてとても運転しやすい。すき。
道路の線は電線の影です。それだけ天気がよかった。
わたしがこの石北本線と宗谷本線に乗りたかった理由って、突き詰めれば地理と歴史がだいすきだからなんですよね。たぶん電車が好きだからだけではないし(そもそも非電化なので電車でもないけど)、撮り鉄とか乗り鉄とか、ましてや女子鉄とか、そんな俗なことばで表現できるものでもない。路線存続のためには撮るだけじゃなくてちゃんと利用客として乗ってお金落とさないといけないと思ってるので(推しにちゃんとお金かけるのと一緒)まずは乗るけど。
実は今までの廃駅や路線にまつわる歴史をぜんぶ調べてgoogle mapでメモっていったんだけど、地図を追っかけながら乗るのがほんとにたのしかった。豊清水信号場とか上幌延とか白滝シリーズとか涙が出そうだった。
ローカル線の歴史を学ぶと、人口減少とか限界集落とか、そういう社会学的課題にもぶつかる。豊富バイパス走ってるときには地方交付税交付金、という言葉が目の前をちらついてた。笑
そういう、その人とか土地の歴史に胸を打たれているのはこの旅行も本業のソーシャルワーカーの仕事も根底は一緒なんだと思う。
先人たちの歩みに思いを馳せながら足跡を辿る。
また乗りに来たい。
その日まで続いていますように。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?