見出し画像

言われなくてもやって欲しい

小学生になると
一人で やって欲しいこと
沢山出てきますよね。

「やりなさい!」
「まだやってないの?」

と言わずに
自ら出来る方法を
一緒に考えよう。

指示せず、
子どもが自分で決めると
すんなりやってくれますよ。

-------------------------------------

幼稚園・保育園くらいまでは
子どもが自分で出来ないことがあっても
「まぁ、仕方ないか・・・」と思えたことも、
さすがに小学生になると
「自分でやってよ」
「言われなくてもやってよ」
となりますよね。

こうならないためには
小さい頃から少しずつ
自分で出来ることをやらせることは
もちろん大事です。

でも、それでもやらない。
だから悩むのですよね。

正直とても多いんですよ。
このお悩みは・・・

だから、毎日毎日叱るよりも
子どもと出来る方法を一緒に考えたり
出来るように促したり
工夫が必要なんです。

全てをいきなりやらせるのではなく
今月はこれはやろう!と、1つでも出来たら
褒めてあげる。

次月は2つにする。
もちろん、出来たら褒めてあげましょう。

このように少しずつ増やしていく
方法がいいでしょう。

出来なかったことが出来たら
褒めてあげる!

何度言っても出来ない事は
一部分でも出来たことを褒めましょう。

いきなり全部出来ることを目標にすると
お互いがツラくなります。

時間がかかるように思えることでも
出来る事を1つずつ増やしてあげた方が
近道だったりします。

急がば回れ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?