マガジンのカバー画像

学校グラフィック

47
教育現場でのグラフィック活用をまとめてあります。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

2022/09/14 メディア掲載 氷見市教育総合センターだより

8月に開催した氷見市若手教員研修向けのグラフィックレコーディング講座の内容が、氷見市教育…

2022/09/18 富山福祉短期大学・藤井ゼミ グラフィックレコーディング実践

グラフィックレコーディングを教えた富山福祉短期大学・幼児教育学科の藤井先生のゼミ生が、グ…

2022/09/12 富山福祉短期大学・藤井ゼミ グラフィックレコーディング活用ミーティング

【2022/09/12 富山福祉短期大学・藤井ゼミ グラフィックレコーディング活用ミーティング】 富…

2022/09/12 富山福祉短期大学・藤井ゼミ グラフィックレコーディングセミナー

富山福祉短期大学・幼児教育学科の藤井先生のゼミ生を対象に、グラフィックレコーディングセミ…

2022/08/26 小杉高校グラフィックレコーディング基礎講座(2日目)

富山県射水市の小杉高校にて、グラフィックレコーディング基礎講座を2日間開催しました。対象…

2022/08/25 小杉高校グラフィックレコーディング基礎講座(課題:グラレコシート)

小杉高校のグラフィックレコーディング基礎講座では、1日目と2日目の中日に行われた射水市市政…

2022/08/24 小杉高校グラフィックレコーディング基礎講座(1日目)

富山県射水市の小杉高校にて、グラフィックレコーディング基礎講座を2日間開催しました。対象は小杉高校の1年生4クラス全員で、約150名の参加となりました。1クラスから4クラスまで、1限、2限、3限、4限と連続で講座を行いました。今回は、「産業社会と人間」の授業の一環として、導入です。 事前に学校側とも、お話し、プログラムを作成しました。グラフィックレコーディングを学ぶ目的として、8月25日に行われる射水市市政出前講座の振り返りやまとめ、共有などに活用していけるように講座を設計