見出し画像

#27『片岡球子の江戸の浮世絵師たち』 築地の壁面に広がる浮世絵の世界

『東京アートウォーカー』 #27
今回ご紹介するアートは、

片岡球子の江戸の浮世絵師たち

築地の壁面に広がる浮世絵の世界!!

各種ポッドキャストから配信していますので、ぜひお聴き下さい!!
Spotify Podcasts
Apple Podcasts
Google Podcasts
Amazon Music

■パーソナリティー
安原もゆる
エマちゃん (@emaaarion)
https://twitter.com/emaaarion

■今回ご紹介したアート

●『片岡球子の江戸の浮世絵師たち』

場所:都営大江戸線「築地市場駅」 駅構内のA1出口「築地場外市場方面」の改札手前コンコースの「ゆとりの空間」という場所の壁面にあります。


■今回ご紹介した片岡球子の江戸の浮世絵師たちの近くの休憩スポット

●つきじ喜代村まぐろ2号店
https://www.tsukiji.or.jp/shoplist/cat-a/cat-1/623/

●魚卵専門店 田所食品
https://www.tsukiji.or.jp/shoplist/cat-a/cat-3/086/

■番組への投稿はこちらから!!
https://forms.gle/HKHcL3ZSZDA83miG8


■書籍情報
『366日の東京アートめぐり』安原もゆる (著) 片岡球子の江戸の浮世絵師たちはP20に掲載
https://www.sansaibooks.co.jp/mook/366日の東京アートめぐり.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?