芸能事務所のシステムの終焉と今後

最近、とあるインフルエンサー事務所の社長さんに会うことがありました。
その人は、まだ若い方でしたが、彼から学ぶ事があったので、ここに書いていきたいと思います。

これからの事務所の立ち位置

彼の会社は芸能事業とは別で収益を作っているため(別に本業がある)、インフルエンサー事務所のみで生計を立てている訳ではありませんでした。その事務所に所属しているインフルエンサーに仕事を渡しても、その利益を取る訳では無いとの事でした。
では、その会社はどこで利益を得ているのでしょうか?

事務所とタレントのWin-Win な関係とは

その事務所はタレントビジネスとは別の本業をしています。その本業のプロモーションを、そのインフルエンサーにしてもらっているのでした。勿論、その本業が魅力的でないと、誰もPRをしたいとは思いません。本業がしっかりしているからこそ、その商品のプロモーションをしてくれるのです。

今後の芸能事務所の未来の形が見える

タレントやクリエイターが事務所を退社するニュースをよく見かけます。理由は様々だとは思いますが、その事務所を辞める一つの理由として、事務所が取る手数料(マネージメント料)が大きく関係すると思っています。

芸能事務所は、タレントが稼いだお金の一部(半分程)を貰って成り立っているビジネスです。タレントが、その利益配分に不満が無ければ、このビジネスは成り立ちます。しかし、その配分に対して不満が出てくると事務所を辞めて独立する選択が生まれてきます。

今後の芸能事務所の在り方の結論としては、芸能事務所はタレントやクリエイターの収益に依存し過ぎてはいけないと思っています。先日出会った社長さんの様に、タレントに『依存』するビジネスではなく『共存』するビジネスが出来れば、事務所にとってもタレントやクリエイターにとってもメリットのある関係を築けていけるのでは無いかと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?