見出し画像

〈丹後〉美味しい飲み物

丹後のグルメ?というか美味しい食べ物を
紹介しようと思う。

まず、丹後といえばと考えるとばら寿司や、へしこではないだろうか‥。

私が今回紹介したいのはばら寿司でもなく、へしこでもない。

丹後人は学生の時から親しんでいた味

ヒラヤミルクだ!


小学生や大人まで幅広く丹後では飲まれているヒラヤミルク。

牛乳だけでなく、特に代表的な味がある。
今回は、牛乳以外のおすすめ飲料を紹介します。

まず、一つ目が
『ヒラヤリンゴ』


値段は200㎖ 97円
リンゴの果汁と牛乳を合わせており、牛乳嫌いの人でもあっさりしているため飲みやすい。
私の一番好きなヒラヤミルクの商品のひとつで、これの大きいサイズが欲しい!!と思っていますが、このサイズのみです。


二つ目は
『ヒラヤコーヒー』

値段は200㎖97円
   500㎖160円
  1000㎖290円 があります。
ヒラヤミルクを50%使用しており、まろやかで、子供も大好きな甘いコーヒー牛乳☺️
コーヒーが苦手な私でも美味しく飲めます🌸

わざわざ、市内の方から買いに来られる方も少なくないとか??


最後に紹介するのが
『ひらひらミルピィ』

200㎖97円

昔はヒラヤソフトという名前でした。

牛乳嫌いが飲んでも絶対美味しい!!
喉越しがすっきりしていてすごく飲みやすい。
学生時代、お楽しみ給食でヒラヤミルクの好きな味が選べる時は、毎回この味は完売していました。
乳酸菌が100万個も入っているそうです!


他にもヨーグルトやジャージー牛乳など、
美味しい商品が沢山あるので、
丹後に来られた際は、買ってみるのはいかがでしょうか?

あと、ネット販売もしているそうなので興味があれば覗いてみてください!


ヒラヤミルクHP
https://www.hiraya-milk.com/shop/

#ご当地グルメ

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,913件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?