見出し画像

【音楽雑記#36】新谷良子

今日は時間を変えて、昼に書いてみる。

金曜日とはいえ、朝から盛りだくさんで、朝のランニングと新しいチャレンジを考えている人と二人の方とお会いし、打ち合わせを2本こなし・・・どっと疲れている。

でも、どの人も新たなチャレンジを考えていて、もっと世の中に対して何かを仕掛けたいと考えている皆様なので、こちらも背筋が伸びるし、話していて楽しい。自分がどこまで価値提供できるか?日々チャレンジは続く。

▼好きになったキッカケ

最近、高校~大学時代激ハマりしていたアーティストに向き合う期間が続いていることで、当時の思い出がフラッシュバックする。水樹奈々の流れで、もう少し小さめのライブハウスも行って楽しみたいということで出会ったのが新谷良子であった。とにかく楽曲が好みで、すぐハマったと記憶している。声優が声優としてだけでなく、マルチに活躍するのが当たり前になったのもこの時代だったのだろう。彼女に限らず、たくさんの楽曲を耳にし、のめり込んでいった。

▼思い出

当時、出来たての日本橋三井ホールに行ったライブで思い切り「停電」したのが、すごく印象に残っている。ライブで停電に遭うって思ってもいなかったが、その際のスタッフの迅速な対応と、ステージ上からのファンに対する気遣いでとても優しい空間になったと記憶している。不動産屋になったばかりだったし、こんな空間をいつか作れたらいいな、と夢を描きながらライブを見ていたのであった。(結局、不動産屋は辞めることになるのだが・・・)

そういえば、このライブもN氏と行ってたなw

▼今、1番ライブで聞きたい曲

いつも使っているAmazonmusicに配信がなく、あまり聞く機会がなくなってしまったが、やはり良い曲だ。この前、ニュースを見ていて、聞き覚えのある声だ・・・!と思い再会し、そこからまた聞き始めたが、こんな感じの再会もあるのかと懐かしくなった。

この活動をしていると、ふとした再会が増えて良いな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?