見出し画像

【音楽雑記#35】栗林みな実・谷山紀章(GRANRODEO)

2021年も、あと2ヶ月を切った。習慣化の一環でスマホに入れてみた手元のアプリによると「残り15%」。こう見ると、かなり年の瀬を感じる。

画像2

このスマホアプリ、ちょっと怖い機能もあり、終わりの年齢を入れると、自分の人生の残りが表記される。

画像1

60%・・・スマホの充電だと、おお、もう6割しか無いのかって感じですが・・・けっこう自分の時間使ってきたなと思いつつ、とはいえ、まだ半分以上もあるから、のんびり行こうぜ、とも理解できる。

自分としては、50%切るまでに、何か基盤を作って、更にそれを土台にして、勝負していきたいな、という気持ちにさせられる。あとは、せっかく始めた健康投資も継続して、終わりの年齢を80歳より上を狙うことも可能だ。何事も数値化するのは、やるべきことの整理・理解が進んで自分の性には合っている。残された時間を大切にしていこう。

▼好きになったキッカケ

この並びに懐かしさを感じる方とはもれなく仲良くなれそうな気がするが、とても印象深い二人だった。初めてのめり込んだアニメの主人公・ヒロイン役で会ったこともさることながら、そこからのファン層の拡大と成長ぶりたるや、本当に、良い夢を見させてもらった。これも、一緒にライブを行っていたN氏からの紹介だった。こう書いていると気付かされるが、趣味の面でも、友人に救われている人生だ。

▼思い出

思い出す雪の日、GRANDRODEOの1stライブがあり、最前列で楽しんだ。大学入学直前の冬、多分、これから始まる新生活に期待を寄せながら、冬を越すのを待っていたんだと思う。当時のミクシイの日記とか見ると、高校生だった皆のコメントも含めて見れて、すごく懐かしい。もはや、ネットに思い出が残る時代になったのだ。

▼今、1番ライブで聞きたい曲

過去最高にハマった2曲ということで。たまには夜に書くのも悪くないな。ちょっと感慨深くなりすぎちゃうのが良くないかもしれないが。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?