見出し画像

魂を救済できる人になりたい現役大学院生

みなさんは子供の頃どのような夢を持っていましたか?

私は、おそらく多くの男の子が持ったであろう”〇〇レンジャーのレッド”
とかでした。

では、みなさんは”大人”になった時どのような夢、ビジョンを持っていますか?

私は正直に言ってわかんなくなっています。

それは、やりたいことが多すぎるのか、それともないのか。。。

まだ社会に出たことのない大学院生の私には”世の中”はまだ現実味を帯びていない気がします。

なので、

あれやりたい!これやりたい!

と思うことはありますが、本当に私のしたいことなのかどうかわからない状態です

とは、言うもののやって見ないとわからないので挑戦はします!

ただ、私は自信を持ってやりたいなと思う仕事があります。

それは、スピリチュアルカウンセラー

多くの人が”スピリチュアル”という言葉を聞くと胡散臭いと思うかもしれません

私自身も、最初は少しウサンくらいと思っていました。

ただ、私はスピリチュアルカウンセリングを受ける中で、相談者の悩みに向き合い、その人の悩みを緩和することのできるスピリチュアルカウンセラーという仕事に憧れを抱くようになりました。

私はまだ20代半ばですが、歳を取るにつれ、頭でものを考え、心の声=魂を聞かないようになっていると感じました。
そのため、大学生の時に心ではやりたくないけど、損得勘定で動き心と身体が壊れたことがありました。
(大学院でも、心がやりたくないと思っているけどやらないといけないこともありますが笑笑)

巷では”風の時代”という言葉が使われ、長らく続いてきた一時代が終わりを告げつつあるということが言われています。

(私自身、モノが溢れてしまった時代にどれだけ資本主義の構造が生き残れるのか少し疑問を持っている身でもあります。)

もし、ここで目に見える形で(多くの人が気付く規模で)のトランジジョンが起きた場合、多くの人(特に、自分の本当の心の声に耳を傾けてこなかった人)が苦しみを経験することになるのではないかなと思っています。

(というより、現在進行形で本当の自分の心が分からず、悩んでいる人は多くいると思います。)

そのような方の悩みを解決できるようになりたい!
(まず、私自身が自分の心と対話する必要がありますが笑笑)

人々の抱える問題を魂からアプローチして解決するスピリチュアルカウンセリング

大学生時代に確かに存在はするけど、確かめることが難しい”アイデンティティ”を研究してきた私にとっては、”魂”からアプローチすることは面白いなと思っています。

私が、今後どのような人生を歩むかはわかりませんが、
スピリチュアルカウンセラーには死ぬまでになります!

”大学院にまで行ったのにスピリチュアルカウンセラーになるなんってもったいない”

と言ってくる人がもしかしたらいるかもしれませんが、
多分私は後悔しないと思います。

学歴はその人の選べる選択肢を増やすものなので、数ある中からスピリチュアルカウンセラーの道を選ぶのもありなのかなと思います。

長々と書きましたが、結論
スピリチュアルカウンセラーになる!(卒業後すぐにはならないと思うけど)

(*スピリチュアルカウンセラーの解釈が異なっていたら申し訳ありません。私の解釈が間違っていた場合は、訂正していただけるとありがたいです。)


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

少しのサポートいただけると喜びます!サポートは学業のために使用させていただきます🙇‍♂️書いて欲しい記事や内容があれば、各記事のコメントまたは、Instagram: morippy_llsにDMをください!時間はかかるかもしれませんが書かせていただきたいと思います!