見出し画像

#93 アストラゼネカ製ワクチンを接種して|1回目、初日〜経過を報告します。

こんにちは。僕は、ラオスのVFC Viengchanh Football Clubでプロサッカー選手兼任マネージャーをしています。

http://takuyawatanabe.jp/

また現在はクラウドファンディングに挑戦中です。ラオスリーグは今年2チームが参加辞退をして、残り5チームとなりました。

https://camp-fire.jp/projects/view/410240

僕らのクラブも運営は厳しいです。
それはスポンサーという名の「寄付」に頼り切った運営をしてしまっていたからだと思います。

真のプロクラブになるには、社会との距離を縮めて、より人々に求められる愛されるクラブにならなければならないと思います。

そして、そのためにはクラブを見つつ、全体として所属するリーグ自体に訴えかけ、改善していく様を見せていかなければと思います。

僕らのクラブだけ取り組んでも、リーグが消滅したら僕たちはプレーする場所を失います。

もし、仮にそうなった時に

「あのクラブは必要だから守らなければならない!」

というクラブになっているのかどうか。
いまはまだ十分ではないです。
ぜひ、ご支援いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします!


=======================


昨日、午後2時過ぎに新型コロナウィルスに対するアストラゼネカ製ワクチンを接種しました。(1回目)


その後の経過を記録に残します。


まず、接種自体は痛みは感じませんでした。
もう終わっちゃったの?という感じ。
ラオスでは無料で接種させてもらいました。

画像1

医療に従事されている方々には本当に感謝です。改めまして、ありがとうございます。

画像2

画像3

パスポートを持参して、情報を記入してもらいます。そして、名前が呼ばれたらそれぞれの部屋に分かれて接種をします。


ーー摂取後ーーーーーーーーーーーーーーーー

1時間が経過すると、

眠気を感じました。
少し様子を見た方がいいかなと思い近くの喫茶店でゆっくりしました。

すると、眠気を感じて少し寝てしまいました。

ワクチン接種後の運転や作業は注意した方が良いと思います。

この時点で熱が出ている感じはありませんでした。
接種した腕を動かすと痛みがあるなという感じ。


そして、帰宅して全ての衣服は洗濯、シャワーも浴びました。
(病院での接種なので、念のために体や服についたものを警戒しました。携帯や腕時計、すべてアルコール消毒しました。)

ここから10時間くらいは特に何にも異変を感じませんでした。

普通に食欲もあるし、熱がある感覚もありませんでした。

しかし、10時間が経過した頃に変化を感じました。

まず、寒いと感じた。

足先がすごい冷えていて、違和感を感じました。

だけど、お腹は熱い。

そして筋肉疲労を感じて、背中が痛かった。
(これは午前中に筋トレした部位なので、その影響かも?)

そして、寒くて仕方なかったので毛布に包まって寝ました。

次に目を覚ましたのは深夜の3時半過ぎ。

だいたい接種から12時間が経過する頃。


体に高熱を感じて、頭が重い。頭痛がありました。

体温を測定すると38度でした。

画像4


僕は副作用を心配していたので、試合の日程などを考慮して、試合のない週を選びたいと思っていました。

ちょうど今朝アナウンスがあり、速攻で首都中の病院を探して、予約をしに行きました。

ちなみに、家から1番近い病院では既にワクチンの数を超えていて、接種不可でした。


やはり、高熱と悪寒が続いています。
摂取する日は問題ないと思いますが、その翌日にかけて体に副作用と思われる変化が生じる可能性があります。

スケジュールを考えて、接種をお勧めします。
ワクチンを接種しても変わらず手洗いやうがいといった基本的なルールを守り続けること、個人個人が社会に対して責任を持った行動をする事が

この新型コロナウィルスに人間が勝つための必要な要素だと思います。

ラオスでは4月16日時点で54名の感染者を確認。
まだ54名だけです。

だけれど、こちらの感覚では54名もです。

ラオス人選手たちに聞くと、家族から外出をするなと言われると言っていました。

そうした意識と、現在は外国からの人の往来を極力制限して、止まっていることがコロナを防げている要因であり、

ほとんどの症例確認が外国からのものです。

そして、違法入国によるものです。

いま、コロナウィルス自体はそれほど怖くないと思います。ただ、人間が起こす非常な行動がより危険なものだと思います。


皆さんもくれぐれも感染のリスクに気をつけて、行動をしてください。

また接種の翌日以降の体の様子などもお伝えします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?