見出し画像

【IT用語】線形探索

用語説明
線形探索
データ探索型のアルゴリズム。

解説

線形探索…探しているデータをデータ配列から先頭から探していく探索方法


※アルゴリズムとは「方法」「考え方」のこと
詳しくは1年前に私が紹介しているので、↓を参照ください。

かなり単純なアルゴリズムで
データ列から先頭から探しているデータと一致するかどうか
比較します。
一致していたら比較処理を終了させ
データを出力、もしくは何番目にあったかを出力します。


思ったこと

整列するアルゴリズムに関しては
落ち着いてきたので、次は探索型のアルゴリズムとなります。

今回は比較的シンプルなものとなっており、
先頭から順番に比較して、違った場合は次のデータと比較…
これを繰り返していきます。

実際のプログラミングで表しても
短いコードで作成できるアルゴリズムとなっております。

探索するとなると、このアルゴリズムから
知っておくと入りやすいかと。
名前は線形探索となるので、この名前を見て
どういう処理なのか、が把握することが大事です。

私も最初はアルゴリズムを勉強するときに
この処理方法は分かりやすく、
実際のプログラム処理をトレースすることも
やりやすかった記憶があります。

またしばらく探索型のアルゴリズムの紹介と
なりますので、よろしくお願いします。

今日も一日お疲れ様でした。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?