見出し画像

【IT用語】ベンチマーク

用語説明
ベンチマーク
性能や成績などの評価手法の一つ


解説

benchmark(ベンチマーク)
元々は基本水準基準点となるもの
といった意味となります。

IT機器の性能比較でよく用いられます
実際にあるモノであればパッと見で分かりますが
処理の速さなど、目に見えない部分は
グラフのようなもので可視化させて表示
させていきます。
それがベンチマークと呼ばれるものです。

主に、実行時間・処理時間の計測
使われることが多いです。


思ったこと

速度が求められるIT機器やソフトウェアたち
処理は速いほうが断然良いといわれているので
ここは是が非でも処理を高速にできるように
していきたいですね。

もちろんその分、費用も高くなってしまうので
バランスをとるのも大変ですが…

ITに限ったことじゃないですが、
なんでも可視化させることは本当に大事だなと
思います。

一番はグラフでもって
パッと見で判断できるくらい
がいいですね。
特にベンチマークに関しては
機器やソフトウェアの性能なんて
可視化させないと分からないことだらけですから…
可視化させることによって評価しやすくなります

ちなみに、ベンチマークと呼ばれる由来ですが
元々は物の高低差を測るための基準点をベンチマーク
呼んでいたそうで、そこからきているようです。


今日も一日お疲れ様でした。
ここまでお読み頂きありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?