見出し画像

バランスよく鍛えよう

筋トレなんかをする時に、バランスを取る為に反対側の筋肉も鍛えた方が良いなんて言われていますが、それは概ね正しく

筋肉は縮む(力を入れる)と反対側の筋肉には緩みなさい(伸びろ)と指令が出るので、片側だけ(腹筋だけ、胸だけ、上腕二頭筋だけetc)トレーニングするよりも、筋肉が硬くなりづらいです

鍛えているのに、ストレッチ効果も得られてしまいます。

あとは筋バランスの崩れで怪我のリスクや見た目にも影響が出るので、拮抗する筋肉もセットにしてトレーニングすると、まぁ、良いですよ(雑)

adiós‼︎

出張ストレッチ専門店エアーズ

関東エリアで出張専門でストレッチ施術中!

自分ではケアしづらい体の隅々までケアいたします!

https://www.takuyaki.jp/2022/02/15/%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%88%E3%81%8F%E9%8D%9B%E3%81%88%E3%82%88%E3%81%86/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?