見出し画像

BitStar×Garouで女性クリエイターレーベル「OOO(スリーオー)Entertainment」を設立しました。

前回のカルチャーブックに対する想いから期間があきましたが、今回は本日発表したGarou社のM&Aについてコメントしたいと思います。

■リリース内容はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000346.000015232.html

Garouについて

Garouさんは古川優香さん、稲垣莉生さん、かすさん、きぬさんなどが所属する美容・ファッション系において業界屈指のパワーある女性クリエイター事務所です。企業との広告案件やファッション・化粧品関連のD2Cビジネスを展開されています。

https://garou-creators.com/


なぜGarou社をM&Aするのか

今回M&Aに至った背景としてはBitStarとしては「美容領域を強化したい」という目的からくるものでした。

私たちはクライアントとクリエイターにおける2サイドプラットフォーマーとしての立ち位置になりますが、その両サイドにおいて美容の領域は非常に重要なカテゴリーでした。

一方で、実はGarouの巴山社長とはお会いする前はM&Aに対してお互いそこまで意識しているわけではありませんでした。

MTG後にはひょっとしたら双方の会社が目指していることはかなり近いんじゃないか、シナジーが発揮できるのではないか、一緒になったらより大きなビジョンを実現できるのではないか、今回のM&Aをきっかけにミドル・ロングテールの女性クリエイターやクライアントの集客にも活かせるのではないかと話が盛り上がりとんとん拍子に話が進んでいきました。

そして、何より代表の巴山さんをはじめ、メンバーやクリエイターの方々もみなさん良い方達ばかりでした!

OOO(スリーオー)Entertainmentの設立へ

せっかく一緒にやるのであればより大きなビジョンを目指そうということで立ち上げたのがOOO(スリーオー)Entertainmentになります。
https://three-o.tokyo/

OOOは、“O”ff-lineでも、“O”n-lineでも、“O”nly=唯一無二の人材を育成・マネジメントし、クリエイター個人ではなし得ない夢の実現をサポートする女性クリエイターレーベルです。

このレーベルでは、BitStarの美容・ファッションと相性の良い女性クリエイターとGarouさんの女性クリエイターとで一緒になることで日本最大級の女性レーベルが目指せると考えています。

芸能界には女性を束ねた強いプロダクションはありましたが、インフルエンサー業界においてはなかなか強いプレイヤーがいないということで、インフルエンサー業界における女性クリエイターが集まるようなレーベルとしてのポジションを獲得していこうというのがOOOの目標になります。

余談

完全に余談ですが、巴山さんが先日の社員総会で対談した時には、タレント・芸人時代のことを知っている人も思いの外多く、「イケメン現る!」と騒ぎになり、社内でファンクラブのようなものがすぐにできつつあると聞いて驚きました笑

BitStarにイケメン旋風を巻き起こし良い風を吹き込んでくれることを期待するばかりです。私はグループの経営に専念し、巴山さんには引き続きOOOの責任者として推進してもらうかたちになりますのでもしマーケティングニーズのある会社様おりましたらご紹介させてください。

今期も新しくスタートしましたが、さらに良い年にしていきたいと思います。それではまた。

もし記事をみて良いね、と思っていただけたら、いいねやフォロー、コメントなどお願いできると嬉しいです!長文お読みいただきありがとうございました!それではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?