見出し画像

47歳 電気エンジニアのリアル

電気エンジニアとして働いてきて、最近はスタートアップを何社か経験しました。そこから得た教訓を共有したいと思います。

教訓

  • ハードウェアを扱うスタートアップは成功しないからやめとけ

  • スタートアップに行くなら30歳くらいまでにしとけ

  • 転職しても年収は大して増えない

  • スタートアップのストックオプションは存在しない

  • 金が欲しいなら株をやれ

  • 働くことに疲れたら休職しろ、会社辞めるな

  • アジャイル開発はクソだから止めとけ

その他雑感

  • 日本のスタートアップは中身がない。金も無いが、日本は雇用の流動性がないので、人的リソースが致命的に少ない。

  • 試作品作って「あー動いたー」で製品リリースしてしまう。検証とかなにもしないので、市場でどんな問題が起きてもおかしくない。静電気でぶっこわれたり、平気でケーブルが燃えたりする。

  • スタートアップのハードウェアは品質が低くて世の中に出せるレベルではない。3社ほど経験したが、ちゃんと世の中に製品がでて売上が立ったことはなかった。製品を売ったとしても低品質の製品の保守に売上の数倍のお金を使うことになる。よって、すぐ会社がケチくさくなる。

  • スタートアップは外からの見栄えはよくしているが「その理想が本当に全部できたらすごいよね」という理想郷が描かれているだけなので、実際のところその内容の50%も達成できていないし、達成できる見込みもない

  • 「品質が悪いものをリリース → その保守に設計リソースが多く割かれる」という悪い流れから抜け出すことができない。保守のリソースもないので、結局製品の改善も進まず市場の信頼をどんどん失っていく。

  • 入社前はいろいろといいことだけ述べられるが、ちゃんとできているものはほとんど無い。マジで無い。

  • ルールもない、知見もない、という状況でみんな自分のやりたいことだけやろうとするから、製品が改善していかない

  • WEB系はまだ市場に人材がいるが、ハードウェア(メカ・電気)を扱う人は圧倒的にスキルが足りない。ハードウェアのスキルを持った人は大企業から離れない。

  • 市場にいる人材はクセ強が多い。今の人材市場にいるのは大企業の問題児ばかりいる。元ホンダとかそういう元完成車メーカーの人は結構ヤバい。大企業のやり方をそのままスタートアップに持ち込もうとしたケースがあったが、誰もそれに従わなかった。理想論ではものは作れない。

  • ホームページの見栄えがいい会社は絶対に中身がない。入社するなら製品がちゃんと動くのを確認したほうがいい。見せ渋ったり、まだ試作段階とか言われたらすごく怪しい。

  • 社長が有名な会社は絶対に中身がない。そして、独裁政権を敷いているので、組織がおかしい。日本にイーロン・マスクの実力をもった人はいない。絶対にいない。

  • お客に見せているものはチャンピオンデータやチャンピオン試作品で、ちょっと条件が変わると動かなくなる。そういうものを販売しようとするので、サポート地獄にハマっていくことになる。

  • 日本でスタートアップだけで生きていくことは不可能。45歳を超えてくると、人材市場では露骨な年齢差別を受けることになる。スキルを持っていようがなんだろうが、年寄は雇用機会がどんどん細っていく。スタートアップを体験するなら30代半ばくらいまでにして、そこからは安定した企業に入らないと人生が詰むことになるので注意した方が良い

  • ストックオプションの存在を示唆されるが、いままで経験したどの会社でも株を付与されることはなかった。ストックオプション制度を確立するのが難しいらしい。株はまずもらえないと思っておいた方が良い。

  • 平均年齢が30歳くらいの会社は、勢いがあるが結局勢いしか無い。計画がかなり無謀なので、そういうものだと思って身構えたほうがいい。変な堅実な意見とか言うと孤立する。

  • ハードウェアをやるなら、数億円の資金調達はかなり少ない。数十億円規模の調達をして、且つ大企業のスポンサーやバックアップがないと成功しない。スポンサーから人が送り込まれているなら可能性はある。

  • 景気が良さそうに見えても、結局すぐセコくなる。経費削減を呼びかけられたら、もう地獄への階段をかなり進んでいると思った方が良い

  • 人が辞めていく会社は、経営陣の人柄に問題があるか、特定の人の性格に問題があるかどちらか。

  • 試作品を作る技術と量産化技術は全くの別物。大企業が作り上げた品質にはすぐにたどり着けない。複雑なものは品質が上がらず、簡単なものは市場に溢れているので、品質に対するリソースが無いスタートアップには勝ち目がない

  • アジャイル開発はマジでクソだ。お互いがお互いを助けられないなら、縦割りが進むだけ。チケットとかマジでクソだ。見たくもねぇ。

  • 金がなくなっていくとスタートアップ企業からただの中小企業になっていく。そして、売上もないのに生存するゾンビ企業となっていく。

  • 大体のスタートアップは国の補助金で生きている。税金で生きているという点では、公務員と大して変わらん。

  • スタートアップは自由がある。しかし、自由以外何も無い。計画も無い。売上も無い。製品も無い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?