見出し画像

17日前に習慣にして効果があったものの話

「努力を習慣化すればうまくいくよ」という言葉がある。

受験生なら机に向かうことを、ビジネスマンなら仕事の勉強、ダイエッターならトレーニングや食事制限、ミュージシャンなら楽器に触る時間を増やすほど成果は出るだろう。

つまり「修練を努力ではなく歯を磨くように、アップグレードしたらうまくいくよね」というシンプルな理屈である。逆に言えば、習慣化しなければ壁を突破するほどの実力を身につけるのは厳しい。

『苦行も14日続ければ物事は習慣化する』と何かの本に書いていたが、ちょっとだけ我慢したら慣れで身につくというのは覚えがあるひとも多いだろう。

そして『他人の習慣』というのは聞くと面白い。

なぜなら「俺にとっちゃ努力なのにコイツにとっちゃ屁でもないのか……!」という天才が天才たる所以を味わえるからだ。ちょっとしたアハ体験だ。

たとえば大谷翔平が二刀流を続けていることにみんなすごいと言っている。そしてこれを成し遂げた習慣にも興味がある。
なんでも大谷選手は一日10時間以上寝たり、登板後にも筋トレしたりと習慣がいっぱいあるらしい。

この「二刀流すごいよね」というすごさの痛感レベルは、僕たち一般人より同業のプロ野球選手ほど感じている印象だ。

これは大谷選手にとっての「投手打者両方ともやる」というもはや習慣化された偉業が、同業選手たちからすると、並外れた努力の果てにしか考えられないからだろう。

そんなワールドクラスの話ほどでなくとも、他者の習慣エピソードは基本的に面白いものだ。「誰かにとっては当たり前だけど、他の誰かにとっては発見や気付きになるから」だろう。

まぁワールドクラスでもない僕の新習慣の話だ。

5月21日から「食べたものをすべて記録している」だけだ。食べ物のバーコードを読み取ると勝手に情報が出てくるアプリがあるのだ。べんり。

今日で17日目になる。たしかに14日過ぎたあたりから習慣化された感覚がある。記録をし忘れたり面倒に思うストレスが皆無になってくるのだ。

メシ記録を始めた理由は「今月MV撮影したりレコーディングしたりするしなぁ」ぐらいだ。結婚式の前に痩せようとする女子と大差ない。

それと「夜になると自分が今日何を飲み食いしたか思いだせない」という脳の具合いが嫌だったので、とりあえず記録からやってみることにした。

あとはせっかくなので、厚労省が定めた下記の暮らしをしていけばいいだけだ。

①体重×30-35のカロリーで過ごす
②一食の総脂質を15g以下。1日50g以下
③タンパク質は体重×1.6g

体重60kgとする

ここに当てはめて生きると、わりと調子がいいのでメンタルが不安定、疲れやすいみたいなひとにもオススメ。

①60kgなので1800〜2100キロカロリー

食べないで痩せようとするひとがたまにいるけれど、これは愚の骨頂である。

たとえば体重60kgのひとが一日1000キロカロリー程度で過ごすと、身体がその状態に慣れてしまう。つまり餓死しないよう、省エネモードになってしまうのだ。これを「代謝が悪い身体」と呼ぶ。

飢饉ききんに襲われているなら良いのだが、令和の世では痩せにくい身体になっているだけなのでデンジャラスだ。そこにドカ食いでもかましたもんなら「痩せにくい人間が大量に貯蔵したので。より太り、そしてそこからは痩せない」という残酷な結末を迎える。

②カレー、セブンの餃子、カステラ等うまいもの多い

糖質制限ブームとタンパク質の重要性。これらの理由からコンビニの商品の打ち出し方が変わった。
『糖質オフ!』『ロカボ!』とか『たんぱく質20g!』という文字がデカデカと踊るようになった。パンやらチョコやらにいっぱい書かれている。

ここに落とし穴があって、それらの商品の栄養成分表を見ると意外にも「脂質」が高い。糖質を削り、たんぱく質を摂取しても、脂質量に無頓着になり過剰摂取したらもちろんブクブク太る。

それに比べて「低脂質で甘いものやうまいもの」を探すとわりと出てくる(意外なものが低脂質なのでひまな時、コンビニで栄養成分表を見てみると面白いよ)一食、脂質15g以下なら優秀と考えていい。

「脂質制限しても糖質摂ったら太るじゃん!」というひとがいそうだが、これは筋トレを一日5分とかしてもらえば大丈夫。糖質は無酸素運動しちゃえばエネルギーとして使われるので貯蔵されない。

③あんま意識しなくても到達する

僕の場合、記録してるとなんかフツーに95gオーバーになる。あんまり苦労しない。

とりあえずたんぱく質が不足すると、この世に生まれたこと自体を後悔するようなメンタルになるので要注意。すでにそういうメンタルのひとは大至急摂取したいところ。コスパ的にはプロテインが一番安い。

「ちょっと最近、コンディション悪いかも」というひとにはリスクが少ないので「食べものをメモる」というのはおすすめの習慣。身体だけではなく、僕たちの思考や心は食べたものでできている。

エキサイティングな日々は習慣から生まれると信じているので、なるべく良いことを続けて悪いことをやめていきたい。

ここを読んでくれたひとの無事と健康をお祈りしております。

右下の♡を押してもらえると「読まれたのだな」と思えるので嬉しいです🥹ログインも何もいりません🙇‍♂️


音楽を作って歌っています!文章も毎日書きます! サポートしてくれたら嬉しいです! がんばって生きます!