見出し画像

やりたいこと、好きなことが見つからない時に、すーーーっと楽になった考え方

こんにちは!自称フリーランスのお兄さんことたくにぃです💡

自分の人生に主導権を握り、はっぴーに生きる人たちにインタビューをし、彼らの生き方・働き方を記事にしてお届けする【toiro magazine🌻】のメディアプロデューサーをしています!

さてみなさん、「好きなこと」なんですか??

「好きなこと」「やりたいこと」「ついつい没頭してしまうこと」などなどいろんな表現はあるとは思いますが、やってて自然と楽しめちゃうことはありますか?


どんな自己啓発本でも、いろんなインフルエンサーや著名な方でも、活躍してる方でも、誰でも言いますよね「好きなことを仕事にした方がいい」って。


んなことわかってるわあああーーーー!!😭😭😭
そんな簡単に好きなことを仕事にできたら人生モヤモヤしないって…

ぼくと同じようにこんな感情になる方多いんじゃないでしょうか?🥲


なんかねー。。。
ここ最近ずーっと焦ってたんです。
やばいやばいこの先の人生どうしよう。
先が見えない。
このままだと人生やばいんじゃないか😂
こんなふうに焦ってました。

原因はまさにコレ↓

自分がやりたいことってなんだろう…?
自分の好きなことってなんだろう…?
自分が自然と没頭できるものってなんだろう…?

この考えに頭が支配されていたから、なんだかずっとモヤモヤするし、人生に焦ってました。

そんなぼくが、とあるきっかけがあって、考え方、今との向き合い方を変えてみたんです。そしたら、自然と焦りがすーーーっとなくなって。

結論から言うと、『やりたいこと、好きなことが見つからない、そんな時は、まわりの人のためにできること、貢献できることについて考えてみようぜ!👍』って話なんです。

でもせっかくなので、体験談とともにすこし噛み砕いてみたいと思います!
なので、ぼくと同じように

✅ 漠然と将来に焦ってる
✅ やりたいこと、好きなことが見つからない
✅ 自分の人生に対して不安と焦りがすごい
そんな方々に届いたらいいなーと思っております🙇

※ちなみにこちらの記事は音声配信もしています💪

お恥ずかしながら現状について

ちょっと自分のことを話すと…
もうあっという間にフリーランスになって3年経っちゃいました😓
正直胸張って話せる3年間を過ごしてないんですねー。

会社員から独立してから、幸いいろんなお仕事を経験させてもらって、そして、いろんなお仕事を始めては辞めて、を繰り返しました。

今では唯一お腹を痛めて生み出したtoiro magazineという『自分の人生に主導権を握ってはっぴーに生きる人たちの生き方・働き方を紹介するメディア』がひとつ、
ふたつめに長崎への移住後にご縁で出会った、障がいをもった人たち向けの福祉法人さんの新規事業の立ち上げのお手伝いをしている、
そんな状況です。

何か特別な成果を残したわけでもないし、収入も依然として会社員時代をずっと下回ってるし最低限の暮らし。

しかもその収入はその福祉法人さんからの業務委託費のみ。toiro magazineではお恥ずかしながら一切収益はなく、ライターさんたちへの支払いは自分の生活費から捻出している。そんな状況でございます。

toiro magazineで記事をたくさんつくり、すこしでも多くの人にコンテンツを届けたい、そう思っているから、他に仕事は増やさず、福祉法人のお仕事以外の時間はtoiro magazine費やす、そんな時間配分にしてるんですが…

正直このメディアがお金になるかはわかりません😂

この福祉法人さんへのお手伝いだっていつまで続くかわからないし、正直いつまでもやりたいって思ってるわけじゃない。

ってなこと考えてると…

自分の将来がどんどん見えなくなっちゃったんですね。

元々見えてなかったけど、どんどん暗くなっていくのを感じちゃったんです。

そうすると途端に、

このメディアでどうやったら自分は稼げるんだろう?
いや、稼げないんじゃないか…。
やばい…だったらこの仕事以外に自分ができること探さねば。
うーん、自分の得意なこと、好きなこと、やりたい仕事ってなんだろう?
自然と没頭できることがあれば、それが仕事に合ってるかもしれない...!
そうだ、なにかを見つけなければならない!!
でも見つからない…😭

そんな感じで「好きなことを見つける」ループに陥り、いつのまにか毎日に焦り、精神が疲弊してたんです。


ハッとした美しい光景

そんな日々を過ごしている中、つい先週の話なんですが。
ある素敵な情景を見てハッとさせられたんです。

先ほどお伝えしたお仕事先のひとつ、障がいをもった人たちのための福祉法人での出来事です。

その福祉法人は、「就労継続支援施設」といって、企業ではなかなか働けない障がいをもった人たちに、なにかできるお仕事をお渡しし、お仕事の訓練をする福祉事業を行なっています。

普段は、この福祉法人ブランドの商品づくりをみなさん施設内でしているんですが、その日は月に1回のレクリエーションの日。施設に通うみなさんのための気分転換の日だったんです。

この日のレクリエーションはお花見🌸

近くのお花見スポットである公園に職員さん、そして、施設のみなさんみんなで行き、お花見を楽しんだんですね。

普段ぼくはその施設内での新規事業に取り組んでいて、福祉の職員さん的ポジションではないため、レクリエーションに参加する必要は必ずしもなかったんですが、先週はせっかくなのでということで参加してみたんです。

とまあ、事前情報はこのへんにして…
とにかくこの日見た情景が本当に素晴らしかったんです。

職員さんと施設のみなさんとお花見🌸

とにかくめっちゃ美しいって思ったんです。

なにが美しかったのかと言うと、すごく楽しそうに過ごす施設のみなさんと、それを笑顔で楽しそうに支える職員さん、その画を見て美しいって思ったんです。

こんなにも他人のために一生懸命働いてる人たちがいるなんて。
綺麗事なしですごくびっくりして、ちょっとうるってきたんです。

自分もこの福祉にかかわるようになってはじめて知った世界ですが…
やっぱり障がいをもった方々と一緒に過ごすって簡単なことではないんです。

当然ストレスがかかってしまうようなことなんていっぱいあるんですが、職員さんが本当に心からの笑顔と、自分の子供たちを見るような温かい目で、施設のみなさんを支えてて。本当に本当に輝いて見えたんです!


そして同時にふと自分に目を向けて気づいたんです。

あれ?自分って
”自分が”やりたいことってなんだろう…?
”自分の”好きなことってなんだろう…?
”自分が”自然と没頭できるものってなんだろう…?
「自分が」「自分の」って自分中心にばっか考えてるじゃん。

目の前の職員さんたちは、”目の前の他人のために”一生懸命生きている。働いている。一方、自分はいつのまにか自分のためになることで頭がいっぱいになっている。

もちろん自分の幸せのために生きることが一番!
そんなのわかってるし、自分のことを考えない方がいいなんて思ってない。

でも、

『他人のためにできることってなんだろう?』
『まわりの人、目の前の人に貢献できることってなんだろう?』

そんな考え方をいつのまにしてきてなかった自分に気づき、ハッとしたんです。


あーーーこれはちょっと考え方変えてみてもいいかもな。


この時から、今との向き合い方を変えてみました。

好きなことややりたいこと、どうやったら自分は稼げるか、のように「自分が」「自分の」を探すのを一旦やめ、『まわりの人のためにできることに本気になってみよう』と考えるようになったんです。

人のために自分にできることはなにか、自分のできる貢献はなにか。


すると、あら不思議!
その時からすーーーっと焦りや不安が抜けていった感覚があって。

将来への不安だとか、自分がやりたい仕事に就けていないことへの焦りだとかが、ふわふわふわ〜っとどっかに飛んで行ったんです。


やりたいこと、好きなことが見つからない時は…

みなさんはどうでしょう?

自分の人生にモヤモヤしてますか?焦ってますか?
「好きなこと」探しているけど、見つかりませんか?

もちろん焦ることって悪いことじゃないと思うんです。自分の理想と現実が離れてるから焦るし、停滞している自分に気づているから焦ってるんですよね。これ自体は悪いことでもなんでもないと思ってます。

でも、「好きなこと」「やりたいこと」なんだろう!どうしよう!見つからない!見つからないとずっとモヤモヤだああああ!😭

となって足が止まってしまうこと。
これはあんまりいいことじゃない気がしています。


もし、みなさんもぼくと同じように、

”自分が”やりたいことってなんだろう…?
”自分の”好きなことってなんだろう…?
”自分が”自然と没頭できるものってなんだろう…?

「自分が」「自分の」「自分に」って自分のことばっかり考えて、どうしても見つからない時は、すこし目線を自分から外し、まわりの人に目を向けてみるといいかもしれません。

『目の前にいるこの人たちのために、できることってなんだろう?』
『まわりの人たちのために、自分ができることってなんだろう?』
『他人に貢献できることってなんだろう?』

それらを考え、本気になって人の役に立とうとしてみてはいかがでしょうか?💡

もちろん好きなこと見つけたっていいんです!
好きなことややりたいことを見つけようとするのを止める気はないっす。

そうじゃなくて、もし考えても考えても見つからないのであれば、今の状況が苦しければ、ぜひぼくと同じように考え方を変えてみてほしい。


それじゃあお金の問題は解決してないじゃないか!💢
将来は依然として見えないままじゃん!💢

そう思う人もいるかもしれません。

でも、『人のためになること』『人の役に立つこと』って『価値』じゃないですか。

つまり、『人のためになること』『人の役に立つこと』を本気で続けていれば、きっとそこに生まれた『価値』はお金なのかなんなのか形を変えて返ってくると思うんです。

そう信じて進んでみてもいいんじゃないかなって。


だから、そんなぼくは、どうやったら稼げるか?自分のやりたいことはなんなのか?をいったん(一時的に)考えるのをやめて

人生もやもやしている、そんな人たちのためにtoiro magazineを通してなにができるのか、どうやったら読者さんやライターさん、インタビューを受けてくれるみなさんに、素敵な好影響をつくることができるのか。

障がいをもった人たちと施設で働く職員さんのために、どうやったらより負担なくWin-Winの形で事業を継続することができるか。

これらに本気で向き合ってみようと心に決めました。

こんな考え方で本気で過ごしてみたら、実際どうなるんでしょうね🐸
半年後1年後どうなっているのか、自分で実験してみたいと思います。


以上!

ということで、本日は「やりたいこと、好きなことが見つからない時に、すーーーっと楽になった考え方」をテーマにお話ししてみました!

ここまで読んでくださりありがとうございました✨
ひとりでも多くはっぴーな人がふえますように🌻

自分の人生の主導権を握れる人をちょっぴり増やすため、発信しています💡 そのための活動費用としてご支援いただけたらうれしいです😊 読んでいただきありがとうございます!大好きです!