You Tube学習8日目 〜Java Script奮闘記〜

addEventListenerメソッドでストーカーを実装

昨日からウェブデザインチュートリアルさんの
『シンプルなLP(ランディングページ)をHTMLとCSSで作ってみよう!」
に挑戦している。
HTMLとCSSだけだと思っていたら、Java Scriptも作るようだ。
だが、なかなかJavaScriptが出てこない。
やっと、ラスト5分のところで出てきた。
マウスのカーソルの動きに遅れて追従する「ストーカー」をつくるプログラムだ。
addEventListenerメソッドを使う。
初めて見るメソッドだ。
文法が難しかったが、何となくイメージは理解した。
動きがかわいい。

「ストーカー」何に見える?

「ストーカー」
名前がよくない。他にもあるだろうに。
おじさんには、飼い主について廻る「子犬」に見える。
いっぱい実装すれば、ムツゴロウ王国みたいになるかも。
だがもしかすると、「人」にも見えるかもしれない。
終身雇用が当たり前だった昭和の職場のイエスマンたち。
懐かしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?