見出し画像

嫉妬こそ自分を見つめる最大のチャンス!

嫉妬するときほど自分自身の成長を教えてくれる最大のチャンスだと僕は思います。
嫉妬は自分にないものを他人が持っていたり、優れていたりと感じたときに感じるものです。

僕自身、他人に嫉妬する時は心に余裕がなかったり、今の心地などにどこか飽きを感じていたり、新しい刺激を貰いたいと思っているような時に感じたりします。

嫉妬をすると前まではその人と距離を置いたり、自分はダメだとすごく
ネガティブになったりしていました。しかし最近は嫉妬して、誰かを妬んだり、自分を責めても意味がないんだなということに気付きました。

そもそもどうして嫉妬をするのかを考えてみた時に、冒頭でも述べたように自分にないものを他人が持っていたり、自分より他人の方が優れていたりする時に起こるもので、自分より他人が優れていたりしなかったら嫉妬なんかしないわけです。

そう考えた時に、嫉妬は他人と妬んだりすると同時に自分に足りないものを教えてくれているような気もしました。
そう感じるようになってからは、多少の妬みなどはあったとしても嫉妬の原因を分析して、自分に足りないものを調べて、それを克服できるようにどうすればいいのかを考えるようにしています。

そうすることで、自分自身はまだまだなんだぁと感じることができるし、それが次なるモチベーションにもなって、また新しいことを始めたり僕はしたくなります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?