見出し画像

連休はいかがお過ごしですか

こんにちは。能力再生相談所、内匠です。

先週末から大型連休開始となりました…人によっては10連休だったり、11連休だったりする方もいらっしゃるかと思います。
そして、この連休は久しぶりに行動制限なし、ということで海外旅行に行かれたりとか、新幹線も満席だとかいうニュースもあったりして連休を満喫されている方もここ数年来久しぶりに多くなっているのかな?と思ったりもします。

一方で我が家ですが、先日子供が産まれ、そして数日妻の実家に母子を預けたものの、妻が寂しがってすぐに自宅に来た、ということでこの連休はほぼ缶詰め状態になっています。昨年の今頃はまだ独身で気ままにあっちこっち言ってたのが、もうそんな自由はなく、一人で出かけるのは産後の自宅療養中の家族のための買い物、位です。

ああ、テニスしたいな、とか思わないでもないですが、と言って退屈で死にそうということもありません。

そういう生活になることはわかっていたわけなので、いつもの連休より読書量を増やそうとおもってました。

で、今更なんですが、アドラーに関する本を読もうということで、まず数年前に人気だった『嫌われる勇気』をネットで注文。そしてその本が実際はアドラー本人の著書ではないというのを最近知ったので(!)、そういう解説本的なものじゃなくて本人が書いたものを読みたいと思って図書館で調べて借りてきました(なかなかなかったんですが)。

で、まずその図書館で借りてきた『人間の本性』から読み始めました。
これがなかなか難しくって悪戦苦闘。ちょっとご紹介できる内容がないかなと思いながら読んでるわけなんですが全然理解が追い付かないのでまだできない状況です。
そんな状態だといつもの連休ならもう本を放り投げてドライブに出かけてしまう、ということができたわけですがいまはそんなことは気軽にできなくなりましたので、少しずつでも理解できるように読み進めていこうと思いますし、そうすることがこの連休に外出がままならない私へのギフトなんだと解釈しようと思った次第です。

少しは成長できるかな、この連休中に…

ということで今日もご一読ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?