見出し画像

どうしたら英語使いになれるの?(8)  大定番”English Grammar In Use”ここがいい、ここがイマイチ!

 私は最近英語を使えるようになりたいと思っています。なぜならセカンドキャリアで役立つと思うから。どうしたら英語使いになれるのか教えてもらえると嬉しいです。


英国英語がベースだが米国英語の習得にも支障なし

 ベストセラー”English Grammar in Use”は、ケンブリッジ大学出版から発行されていることからも分かるようにいわゆる英国英語がベースです。私は米国英語を習得したかったのですが、ほとんど支障はありませんでした。両者で事情が異なる点については、巻末の付録で一覧にまとめられています。一応米国英語版も発行されていますので、どうしても気になる場合はそちらを使うという選択肢もあります。

解説も全部英語だが要領よく端的に記載されているので支障なし

 英語を勉強するのに英語が読めなければならないというのは、ちょっとしたパラドックスの予感がしますが、実際には中学英語くらいの知識があれば問題なく理解できます。不思議ですね。
強いて言えば、文法用語、例えば名詞(noun)とか代名詞(pronoun)、助動詞(auxiliary verb)など馴染みがない単語を覚える必要がありますが、最初のうちに調べて覚えてしまえば大丈夫です。

電子ブック版が残念

 電子ブック付きバージョンと無しバージョンがあります。電子ブックはCambridgeOneというサイトにコードを入力することで使えるようになります。しかし、この電子ブック、使い勝手が悪いです。以前はアプリベースでしたが、現在はブラウザベースになっています。タブレットなどで表示すると画面にフィットせずに心地よく使えません。電子ブックは音声データを再生することもできますが、一つ一つボタンを押さなければならないので、多分あまり使わないでしょう。ウェブで英単語を調べた時に、発音ボタンをクリックするのと同じくらいの頻度だと思います。

 次回はおすすめの使い方についてお話しします。(つづく)

 お付き合いいただきありがとうございました。アドバイスなどコメントいただけると嬉しいです。それでは、また!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?