見出し画像

フリーランス(ひとり経営)のコストに対する考え方

フリーランスとして独立して今年で7年目になりますが、基本的に人を雇うということはなく、良くてもスポットで外注する程度。

コスト面でいうとそれ程かかっておらず、思いつく限りではカフェ代くらいでしょうか。

経費に対する考え方に関しては、税理士ではないためそこまで詳しくはありませんが、フリーランスとしては生活費さえ把握できていればOK。

ぼくの場合だと、変動費と固定費を月別にGoogleスプレットシートにまとめて、月にどれくらいの支出があるのかを俯瞰して見ています。

特に、海外ノマドワーカーの場合だと、変動費の部分が大きくなったりもするため、その分生活防衛費を厚めに確保しておくなどの対応が必要です。

固定費に関しても、多拠点生活だと家賃が変動しやすいため、必ず滞在先を予約する際には「このくらいの金額まで」と予め上限を決めるようにしています。

家賃の割合が大きくなってしまうと、その分売上を確保して支払う必要があるため、ストレスに繋がりやすいです。

また、毎日の収支管理に関しては、支払いをすべてクレジットカードにしているため、朝の時間帯に利用状況を確認するようにしています。

コストに対する考え方は人それぞれですが、経営者からすると売上と同じくらい「コスト削減」は重要ですから、フリーランスといえど軽視できませんよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?