47都道府県を制覇するための旅行も、青森県でようやく最終地を迎えました。 青森県といえばりんごのイメージしかなかったですが、ねぶた祭りのメッカだとは現地に着くまで…
秋田県といえば、やっぱり「秋田美人」ですよね。 九州でも博多美人なんて言われたりしますが、全国的に認知されているのは、秋田美人の方が断然上。 私も行く前から、か…
岩手県といえばやっぱり盛岡の「わんこ蕎麦」や「冷麺」、「じゃじゃ麺」が有名ですよね。 大食い番組でよく放送されていた「わんこ蕎麦」ですが、実際に食べてみるとかな…
宮城県は仙台市といえば東北エリア最大の大都市としてとても有名であり、仙台牛の牛タンは是非とも食べてみたいと考えていました。 仙台へ移動する前は、山形市に滞在して…
さくらんぼ県として有名な山形県は、山形市に人生で初めて訪れました。 実際に山形駅に降り立ってみると、それほど都会的な感じもなく、時間がゆっくりと流れている田舎な…
2011年3月に起こった東日本大震災から今年で10年の月日が経とうとしていますが、未だに津波被害の光景が頭から離れません。 福島県といえばモロに被災地として取り上げら…