9.大会期間


 おはようございます。中学校で教員をやっている、コーチのコーチを目指すくまぴです。いつも読んでいただきありがとうございます。

 忙しくて毎日更新が途絶えてしまいました…。気を取り直して、今日も感じたことを書いていきたいと思います。本日もよろしくお願いします!


・大会の意義

 昨日から、部活動の大会が始まっています。男女で日程を分けて実施しているため、大会期間が27日まであります。5日間に渡っての開催なので、とても長いです。

 教員にとってはやはり負担です。今回はトーナメントのため、勝ち上がるほど忙しくなってしまいます。また、大会を運営する立場の私にとっては、期間が長くなるほどしんどいです。

 しかし、生徒にとっては成長の機会となります。勝った・負けたももちろんですが、練習してきたことを発揮するために様々な工夫をし、チャレンジをしていきます。大会の意義は、生徒の成長だと思っています。


・勝ち負けがつく

 試合は必ず勝ち負けがつきます。そして、トーナメントの場合、負けてしまうとそれで大会が終了してしまいます。海外ではトーナメントを廃止し、リーグ戦で試合の機会を均等に確保しているそうですが、その考えには賛成です。

 私は自身の経験からそこまで勝つことに執着していません。なので勝てないことも多く、生徒にとっては不満があるのかもしれません。しかし、コーチングをするときは「勝てなくてもいいよ」とは一言も言いません。それは、勝つことによって試合の機会が増え、成長のチャンスが広がるからです。勝ちにこだわるとするならば、以上の理由が挙げられます。


・まとめ

 今日の大会も選手を全力でサポートし、力が発揮できるようにしていきます。選手が本気になれるよう、頑張ります!

 今日も読んでいただきありがとうございました。また次回もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?