マガジンのカバー画像

株式会社行雲にかかわる全note

108
美観地区のベンチャー『株式会社行雲』から発信するすべてのnoteをまとめたマガジンです。代表の犬養をはじめ、スタッフが書いたnote、会社の各店舗として発信したnoteをすべてま…
運営しているクリエイター

#株式会社行雲

うちの会社が目指す「心の豊かな暮らし」とその働き方

先日、岡山県のノートルダム清心女子大学さんでの講義で弊社のことを話させてもらう機会があり…

この二日間の、旅と旅人とセレンディピティ

今日は、写真家・竹沢うるまさんの新しい写真集『Remastering』の出版記念トークイベントへ。 …

noteを連続100日投稿しての学び。毎日書くのはやめようと思う

こんばんは。 倉敷の美観地区で『株式会社行雲』という会社をやっている犬養といいます。 こ…

消費者と所有者の違いとは

パタゴニアという会社をとても尊敬しています。 先日もそのパタゴニア経営の本を読み直してい…

手裏剣、裸、麦わら帽子。はじめて「ママに手紙をかく」といった4歳児の行動記録

今日、うちの4歳児が初めて自分から「ママに手紙を書く」と言い出して、その手紙をママに渡し…

新卒から20年間、体重が変わらない僕が習慣にしていること

#習慣にしていること というお題があったので、僕が習慣にしていることの中から多くの人に役立…

子どもとSDGsを学ぶのによさそうな、最近みつけた本5冊

こんばんは。 『株式会社行雲』という会社をしている犬養といいます。 SDGs。 僕自身もこれからもっと学びたいと思っているのと、自分の会社(仕事)としてもより意識したいテーマです。 それを自分の子と一緒に考える、一緒に学ぶのによさそうな本に最近いくつか出会ったので、ご紹介します。 なお、うちの子は4歳なのですが、ここではもうちょっと上、6歳〜10歳ぐらいまでの子を想定しています。 僕は「うちの子ももうちょっと大きくなったら意味が分かるかな」と思いながら読んでいたものが

写真で振り返る、最近の美観地区〜岡山での活動記録

こんばんは。 『株式会社行雲』の犬養です。 弊社のある美観地区でやった、最近のお仕事を写…

UBER EATSはお菓子・スイーツを次のターゲットにしたらいいのでは

僕がやっている『株式会社行雲』という会社は倉敷にありまして、こないだ倉敷でもようやくUBER…

男でも日傘はさした方がいいって

全国的に大変な暑さになってきましたね。 このnoteで僕が言いたいのは、ただ一つ。 「男性も…

会社の名前を『行雲』にした理由

今日からいくつか、 #名前の由来 シリーズを書いてみます。 最初はまず僕がやっている倉敷美…

自分の座右の銘を考える。現時点での第一候補

人から「犬養さんの座右の銘って何ですか?」ってけっこう訊かれることがあります。 同時に「…

田舎で生まれたからといって、子どもが自然の中で遊ぶわけではないという話

こないだ友人から聞いた話です。 よくある話のように思えて、本質はけっこう戦慄的な話でした…

ウイルスよりも人を怖がる時代の対処法

昨日は弊社で『コミニケーションミーティング』といって、社員みんなを集めて終日ミーティングやディスカッションをする日でした。 今回のディスカッションで設定したテーマは「コロナってみんなにとってはどこが怖いか」。 ・感染したら死ぬかもしれない ・身近な人にうつすのが怖い ・仕事がなくなるのが怖い ・感染して人から何か言われるのが怖い などなど、いくつか怖い理由を想定していた中で、一番多かったのは「感染して人から何か言われるのが怖い」「場合によっては個人情報を特定されるのが怖