見出し画像

引っ越してゴミ出しが面倒になったので、毎日LINEに「今日のゴミ出し」通知が飛ぶようにした話

引っ越しポエムを書いた1ヶ月後に引っ越しを済ませ、いまではすっかり新居での快適な暮らしを手に入れているのですが、場所と広さ重視で物件を決めたため、設備面では旧居に劣る部分が多々あります。

床板が浮く・自転車置場の屋根が小さい・宅配ボックスがない・電気のスイッチが遠い・廊下の電気に人感センサーが付いていない・ゴミ出しの日が決まっている…など。

人間とは贅沢な生き物で、一度手にした利便性はなかなか手放せないし、いままで気にしなくてよかったことに思考を持っていかれるのはストレスが掛かるもの(みんながそうかはわからないですが、少なくとも僕はそう)。

※他の課題はそれぞれ解決済だったり、諦めたりしています

  • 床板→直せなそうなので諦めた

  • 自転車置場の屋根→雨の日だけカバーを掛けることにした

  • 宅配ボックス→急ぎな買い物は滅多にないので平日指定配送で解決

  • 電気のスイッチ→Switchbotでスマホから操作できるようにした

  • 廊下の電気→人感センサー付き電球に交換して解決

新居でのゴミ出しにおけるペイン

旧居には敷地内に鍵付きのゴミ置き場があり、24時間365日、好きなタイミングでゴミを持っていくと、収集日に大家さんが外に出してくれる。という、今思い返せばいたれりつくせりな環境でした。

新居ではそうはいかず、燃やすゴミとプラゴミはマンションしたのゴミ置き場に。資源ごみは歩いて3分くらいのゴミステーションに捨てに行く必要があります。

これまで、「ゴミの日を覚える」というプロセスが存在しなかったため、覚える気にならないし、覚えようとしてもすぐ忘れるし、一度収集日を逃すと次の収集日がと2週間後。という事態に遭遇して、解決策を模索しはじめました。

どう解決したか

僕は毎朝LINEお天気でその日の天気を、LINE証券でマーケットニュースをチェックするようにしており、起きる→LINEを開く習慣が身に付いているため、そのタイミングで「今日は何のゴミの日か」がわかれば忘れないだろう。という仮説を立てました。

「Slackにゴミ収集日を通知する方法」も検討したのですが、仕事のWorkSpace以外を開くことは稀なため、毎日必ず開くツールを選定しました。

参考にしたのは以下2記事。
僕はコードは全然書けないのですが、それでもなんとかなりました。

困ったのは2箇所。

1つめは、Momentというライブラリがサポート打ち切りになっていたこと。ググって、代わりにDay.jsを入れることで解消しました(といってもライブラリを追加して、”Moment”表記を”dayjs”に変更したのみ)
2つめは、自治体が公開しているゴミ収集日カレンダーがカレンダー形式だったこと。収集日をスプレッドシートに地道に手入力することで解決。

ちょっとだけGoogle App Scripsを触ったことがある、またLINE Developersに登録したことがあったので、制作時間40分くらいで完成しました。

こんな感じになった

ゴミ出しお知らせくん完成図

前日夜に「明日は何のゴミの日か」、当日朝に「今日は何のゴミの日か」を、カワウソが教えてくれます。

「これどうやって出せばいいんだっけ?」となったときに即座にリンクが開けるよう、自治体が提供しているゴミの出し方PDF・ゴミ出しカレンダーのリンクをリッチメニューに表示しました。

リッチメニューは、画像をfigmaで作成して、公式の記事の手順に沿って設定したら一瞬でできあがりました。

改善したいこと

見ての通り、カワウソ以外テンションが上がる要素が1mmもないので、なんかかわいくしたりかっこよくしたりしたい。
背景変えたり、リッチメニューの画像ちゃんとつくったり、おしらせに絵文字が含められるようにしたり。

いや、カイゼンしなくてもいいんじゃ…とも思うけど、毎日使うものなので、ね。

おわりに

エンジニアのようにツールをつくったり、デザイナーのように素敵な画面を作ることはできないけれど、いまの会社に入ってからミーティングのお知らせ・議事録作成・Issueの作成などを自動化するようになって、自動化マインドがグッと高まったおかげで、新居での課題解決に至ることができました🙏

同じ操作を3度繰り返したら自動化を考えて、余計な作業から解放されて生きていきたいものです。

この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?