見出し画像

vol.100  無意識まで深ぼる自己分析

こんばんは、
たくです。

毎日更新を始めてから今日で100日目です!

不思議と「もう、毎日更新辞めようかな・・」
と思った日はほぼありませんでした!

基本的に続かない人間なので、
思ったより続いていて逆に拍子抜けしました。笑

昔は続かない理由をよく人にせいにする人間でした。

なんなら人のせいにしていることすら自分で気づいていませんでした。笑


仕事でも、

「自分はこんなに頑張っているのに!

なんであの人は楽ばっかりしているんだ!」

皆が楽ばかりするなら自分もサボってやる!ぷん」

みたいな感じ。笑

自分で決めてしていることなのに、
なぜか人を言い訳に使って続かない自分を正当化。

そこにロジックがあると見せかけて、実はなんのロジックもなし。笑

苦し紛れの言い訳で何とか自分を保つという荒技を繰り返していました。

そんな時に、自分の行動から本音を導いていくというワークを行いました。

いわば、無意識まで深ぼっていく自己分析みたいなものです。

それをした時に、

いかに自分のことを理解していないか、

本音から逃げていたのか?

と言うことに気がつきました。

人の行動と行動理由というのは、
案外一致していなかったりします。

昔の僕の例だと、
他人がサボっていることを理由に自分もサボろうとしていました。

でも実際は、ただサボりたかっただけ
それが本音。

でも、その本音と向き合えないから、
他人を言い訳の材料に使って傷つかないようなロジックを組み立てていました。

だから、理由なんて本当はどうでもよくて、重要なのは結果の方です。

どれだけ綺麗なことを言っていてもやってることが汚かったらそれがその人の本音です。

むしろ、結果から逆算していくと”本当の理由” が見えてきます。

もし、そのまま本当の理由に気づかないで進んでしまっていたら、
僕はずっと何でも人のせいにしながら生きていく人生になっていました。

本音と動機のミスマッチは、誰でもありますし、
可能な限り見つけて修正していった方がいいです。

本音の認識がずれていると頑張れば頑張るほどおかしな方向に向かっていきます。

だから、自分の本音はなにか?ということを時間を取って考えてみて欲しいのです。

ミスマッチを見つけるための1つのヒントが、”感情”です。

感情とは、自分で意図して使用する道具です。
反射で発生するものではありません。

例えば、怒りと言う感情も、
都合が良いから使っているだけの話で、
そこに他人は関係ありません。

だから、感情が発生するということは、
感情を使って何かやりたいことがあるからです。

つまり本音がそこに隠されているということです。

なので、なんのために感情を使っているのか?

ということを都度考えてみて下さい。




この記事が参加している募集

#創作大賞感想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?