見出し画像

1分で鬼の生産性【5個のチートスキル】

こんにちは作業療法士たくです。

スクリーンショット 2020-11-06 8.51.25

先日、僕のTwitterにてこんなDMをいただきました。

たくさんこんにちは(^ ^)
生産性を上げるためのコンテンツいつも拝見して勉強してます。
提案なのですが、できるだけ短時間で生産性を上げる、
知恵を教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

                           匿名

メッセージありがとうございます!
と言うことでこの記事を書き上げました!!

ぜひこの記事を読んでいただいている方もお気軽にコメントください(^○^)


📝 1,カフェインをとる

僕の記事を読んでいただいている方には何度もお話してますが、
これは本当に定番かつ効果が高い。。

カフェインは集中力をベースラインから5%あげてくれます
(基本的に1回摂取量は150mg〜200mg)

               参考:やばい集中力 鈴木祐


※ただし、効果は個人差があります

ちなみに・・有名ドリンクとカフェイン含有量

スクリーンショット 2020-12-04 10.53.59

カフェイン150mg含まれるものは無く、どの商品も意外と少ないですね笑

ちなみにコーヒー顆粒だと5g程度でカフェイン150mgに達します。
これ測るとわかるのですが、結構こんもりと量が多いんですよ!


📝 2,サプリメントをとる

一瞬で生産性をあげてくれるのものそれは何か?

そう、、

「サプリメント」

彼らは高速で僕たちの体内に入り効果を発揮してくれます。
時間を大切にしているこの記事の読者さまにはもってこいでしょう。

効果があると研究で証明されているサプリメント一覧

1、フィッシュオイル(DHA・EPA)
→DHAが認知機能の向上に寄与。EPAが気分の安定化に寄与。

2、食物繊維
→脳の疲労を感じにくくなる
(腸内細菌にビタミンB群の生産を促す。ビタミンB群は神経活動に重要)

3、マルチビタミン
→健康状態の意地、集中力の向上
(心疾患や慢性病の予防にはならないと言う研究データもある)

3、カフェイン
→集中力の向上
(上記参照)

                      参考:   最高の体調ACTIVE HEALTH   鈴木 祐
                                    食べる投資ハーバードが教える世界最高の食事術
                                                                                       満尾  正



📝 3,机の上だけ綺麗にする


皆さんに1つ質問です。

ごちゃごちゃに散らかっている机の上と綺麗に整理されている机
どちらが集中して作業に取り組めるでしょうか?

スクリーンショット 2020-12-04 15.17.41


大体の人が『綺麗に整理されている机』の方が集中できると思います
それもそのはずシンプルに注意が分散されます

特に気をつけて欲しいものは以下のものです

・人の本能的欲求を刺激するもの
(食欲、睡眠欲、性欲を刺激するもの)

・派手な色のもの
(赤、黄色、蛍光色等)

・人の感覚器を刺激する
(音が出る・光る・振動する・強い匂いがする)

これらの物があったら光の速さで机の上から撤去しましょう!

家中を整理する必要はありません。作業している机だけでいいので整えましょう!1分以内にできるはずです(^^)


📝 4,鏡を置く

鏡を机に置きましょう

だらけた時にふと鏡を見てください

そこにはだらけた貴方が映っています。。

そんな姿見たくないですよね

すぐに作業に取り掛かれるのを実感できるはずです。

鏡なんて今では100均で売ってますからね!

鏡買いに行くのがめんどくさい人はポチってください(^○^)



📝 5,アロマをたく

アロマをたく。。
胡散臭く感じる人もいるかもしれませんが、ストレスの解消に聞くことが
科学的にわかりました!

       【ストレス解消に効果があるとされるもの】

・ ラベンダー
・ ペパーミント
・ クラリセージ
・ ベルガモット

中でも最も信頼性が高いのは『ラベンダー』
買ってしまえばたくこと自体は1分でいけますね👌

Amazonで安くて評価の高いもの揃えてみました♪



📝 番外編) 歌詞のない音楽をかける(外向的な人

あなたは何か作業をするときに音楽をかけますか?

実は音楽をかけるというのは「人を選びます」

外交的な人 → 歌詞のない音楽をかけることで集中できる
内向的な人 → 音楽をかけることで集中力が落ちる

ちなみに歌詞ありは意識が音楽に向いてしまうのでアウトです
言語のわからない歌詞ならセーフか.笑

なぜ、外向的な人には良くて、内向的な人にはよくないのか。
それは脳の作りにあります。

外向的な人は通常、覚醒度が低いです(ちょっと眠い状態)
そのため強い刺激にて覚醒度がちょうど良くなります!

一方で内向的な人は通常、覚醒度が高いです(目が覚めている)
そのため刺激を必要としません。

よって外向的な人は音楽で刺激を入れてやることで生産性が上がるのです

「ん?」

「自分が外向的か内向的かわからない?」

承知しました!!
以下の内容が当てはまれば貴方は外向的である可能性が高いです。

【外向的な人の特徴】

・ 少人数よりも大人数が好き
・ 美術館や図書館など静かなところが苦手
・ テーマパークや炭酸飲料などの刺激物が好き


📝まとめ

以上が手軽にできて、自身の生産性をあげてくれる知識たちでした!
基本的に信憑性のあるものしか抜粋していないのでぜひ取り入れてみてください(^○^)

『いいな』と思ったら
→  『スキ❤️』  ← ください!!  楽しい一言コメントで歓迎します(^○^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?