見出し画像

AIが文章を作る時代。人は価値ある文章を作れるか?

みなさん。今、異次元のスピードでユーザー数を増やしている
「Chat GPT」をご存知だろうか?

Chat  GPTはどんな質問でもAI技術により、専門家のように答えてくれる
という画期的なサービスだ。

膨大なインターネット上にある情報をAIが質問に適した情報を抽出して
答えてくれる。


こんな無茶振りな質問にもしっかりと答えてくれるし、
なんと題材を振って長文の小説を作成させることも可能だという。

まずは自分で使ってみてほしい。(やったら戻ってきてください笑)
シンプルにめちゃくちゃ面白い。

https://openai.com/blog/chatgpt/

ここでこの記事の本題!

AIが文章を作れる。そしてその文章が的確で質問者の悩みを解決してくれる
となったら、人は文章を作る意味があるのか?
特に何かを人に教える系の記事を書いている人!
紛れもなく「私」のことだ。

焦った作業療法士たくはこの問題に対して考えた。
出した答えはシンプルで、よく有識者が言うあれだ。

AIに仕事を取られないためにはクリエイティブな仕事をしよう

By有識者

具体的にクリエイティブでChat GPTに書けない文章は何か?

→ ひとつ実例を持ってきたのでみなさんにご紹介したい。

「最高の休日の過ごし方」というのをChat GPTと僕が知っている
最もクリエイティブな社長YouTuberに質問してみた。

Chat GPT

クリエイティブな社長YouTuber

解放のカタルシスデー
〜ゼロカロリーの奇跡〜

限界まで運動して運動の最後の方は少しだけ水分をガマン。
焼肉屋で最高の1杯目のビールと美味しい焼肉をいただく。

※厳密には社長に聞いてはいません(コンテンツから引用)

Chat GPTとクリエイティブな社長の答えを比べてみてどうだろうか?
Chat GPTはストレスの軽減効果のある科学的におすすめできる活動。または
大衆的にみんなが行っている活動を教えてくれた。

それに対して
クリエイティブな社長はクリエイティブな回答だ。

一概にどちらの答えが優れているとは言えないが、
質問者によって回答の良し悪しが分かれると作業療法士たくは考える。

ただ、1つ言えることはクリエイティブな答えはAIと違う答えを出す。

しかし、ブログで人がAIが導き出すような内容を書くとしよう。
今回の場合では、「自分の好きなことに没頭する。外出してストレスを発散する。」

こんなような記事(AIと同じ)を人が一生懸命書いたとしても、AIが一瞬で答えを出す世界では

人が書く記事とAIが書く記事が同じ内容では価値はない。
(市場に多く出回るとそのものの価値が減ることはマーケットの基本原則)

結論としてはAIが発達していく今後、人に求められることはクリエイティビティであるというのは文章作成にも通づるものがある。

まあ、当たり前と言えば当たり前か!笑

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
「いいな」と思ったら「いいね」ください!

では、次の記事でお会いしましょー(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?