2022/3/28-30 今週前半の練習まとめ

日曜でロング走して調子が落ちた(というか、疲労が溜まった)ため、今週前半はjog中心で、+少しスピードも意識した走りをしました。

月曜:休み
火曜:朝 16.5km jog(5'36, HR143)+2km(ダッシュ100m x3含む)
水曜:帰宅ラン 15km jog (5'55, HR141)+1kmx2(4'05, 4'08 HR160-165)
シューズは両日ともゲルカヤノ28

月曜完全休みにしましたが、火曜もそれほど上がって来ず。ただゆっくり走る分には悪くなく、今までよりはペースに対する努力感は低い気がしました。ほぼ無意識で5'30という感じ。HRも今までだとギリ150以下くらいだった気がしますが、140超くらいでした。心臓が疲労して心拍が上がらないのか、速筋を使わなくて済むので乳酸分解とかの無駄なエネルギー消費がないのかわかりませんが。。。
火曜は走った後も疲労感少なかったので、ダッシュx3。これが結構効果あって、水曜も相変わらずの疲労感。こっちは筋肉痛でペースが上がらない感じ。でも悪くない気がします。
あとやっぱりゲルカヤノが良くて、今のところ全然怪我する気配がありません。ほんと素晴らしい!あっという間に400kmです。500いったらまたレビューを書こうと思います。

さて4月からの新年度は、毎週月曜午前と木曜丸1日、土曜隔週で丸1日走れなくなりそうです。木曜と土曜(隔週)は1日offにせざるを得ないのは痛い。社会人ランナーには仕方ないことですが。夜走ればいいのですが、家族との夕食を遅らすわけにもいかないし、自分は夕食後に走るとかなり次の日に響くので、それもしたくないところです。
こうなったら木曜は毎週強制offで金曜はフレッシュになるので、大事にしてる閾値走を金曜に持ってこようかと思っています。組み立てとしては

金曜:閾値走6km〜、+ドリル、坂ダッシュ、補強、jog
土曜:走れる時は適当にLSDなりjogで回復優先しつつ遅筋方向への移行。
日曜:ロング走 25km〜or 2h〜。スピード上げることは意識しすぎず、長時間。
月曜:jog + 補強?
火曜:jog + スピード系のインターバル、坂ダッシュ、レペ?補強?
水曜:jog + 金曜に向けていい刺激を入れたい。状況に応じて閾値あたりの本数少なめのインターバルとか?
木曜:休み

こんな感じで検討しています。無理しすぎて怪我だけはしないよう、走行距離を追いすぎないように。遅筋の割合維持、速筋方向のconversion予防、遅筋の出力向上を意識して。金・日は重要なポイント、火水は金曜に向けて上げていく意識で。
シューズは少々迷っていますが、閾値走はadidas Japan6かmetaspeed sky、ロング走はmetaspeed skyかゲルカヤノ、他は基本的にカヤノで考えています。
閾値走は今までmetaspeed skyやalphafly next%でしたが、レースシューズでなくていいかなと思い始めてきました。あくまでロング走のベース上げが目標なので。ロングは、LSDはカヤノでやるのが適していそうですが、ペース走以下くらいだとちょっと辛いので、クッションと走りやすさを兼ねたものを検討しています。metaspeed edgeとかmetaracerは興味あるので、買ってみようかなぁ。。。

1、2月は怪我の影響もあって100km、180kmでしたが、3月は久々に297km。東京マラソン前後で負荷抑えたことを考えると上出来かと思いました。
今後も怪我なく、少しずつ成長を目指して頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?