誰にも教えたくない、ふるさと納税の基本

タイトルの通り、ふるさと納税に関して説明したいと思います。
今まで、この誰にも教えたくないシリーズでは、たこ焼きの早食いの方法やジビエシチューの作り方や卵焼きの作り方や博士号(工学)のとり方を解説してきました。

最近、コロナの影響で家にいる事が多く、毎日寝てる日々が続きましたが、何か自己研鑽しようと考え、行ったのが今までやったことないふるさと納税ですので、解説させていただきます。

逆に、断っておきますが、この期間は、ふるさと納税以外のことは何もしてません。

私がふるさと納税を行うと、私周りの人は全員やりはじめるので、ふるさと納税ってどんなものという事をよく聞かれるます。以下の質問に簡単に答えてみます。

ふるさと納税って何か良いことあるの
所定の金額までふるさと納税すると、その金額分、来年度の税金が安くなります。
 ただし、2000円今年の税金が増えます。

 そして、返礼品を獲得できます。
つまり、イメージとして、2000円で、返礼品を所定の金額までゲットできまくる。という感じです。


ふるさと納税難易度どれぐらいですか?
→ むっちゃ簡単です。一年中どの時期でもふるさと納税のサイトから、クレジットカードで、ふるさと納税して返礼品をゲットできます。
  よく、年末とか時期が限られてると勘違いしてる人がいます。
 後は、自分で確定申告してる人は、受領書を確定申告にいれるだけで、OKです。
 確定申告していない人は、ワンストップ特例でふるさと納税してください。

ふるさと納税の限界金額は?
→収入によって変わります。
年収1100万で、約15万円までならふるさと納税して返ってきます。
 年収400万で、約4万円までなら返ってきます。

ふるさと納税のサイトで計算できるので、計算してみてください。ここでいう年収は、自分の会社などの給料+不動産収入など全ての収入です。
 年収が高ければ高いほどたくさん税金納めてるわけですから、ふるさと納税で得られるメリットももちろん大きいです。当然ですよね。

・どんな人が向いてる?
年収が高ければ高いほど、たくさんふるさと納税して、たくさん返礼品もらえます。
 後、コスパって言葉が好きな人は、2000円で様々な物がもらえるので絶対やったほうが良いです。
 後、ふるさと納税は、そのお金の使い道を指定できるので、
 自分の税金を例えば、老人ホームとかに使って欲しくない、スポツに使って欲しい!って人には向いてます。
 自炊をする人はおすすめです。

・どんな人が向いてない?
明確に向いていない人は、税金を納めていない人です。返礼品をふるさと納税でゲットしたとしてま、税金払ってないんで、来年度節税されません。
 他は、余命が1年以内の人です。来年度の税金が安くなる制度なので、今年、ふるさと納税して返礼品を手に入れても、今年死んでしまったら、来年度の税金が発生しないため、来年の節税にはならずただ余計に寄付しただけとなります。

・最後に、いくらの金額で、どんな返礼品がもらえるかを記載します。

おすすめは、米、肉、酒です。

1万円 米10キロ
1万円 豚肉3.2キロ
1万6千円 ビール24本
です。

正直、自炊する家庭ならだいぶありがたいです。

ふるさと納税をたくさんして、無料で返礼品を多く獲得するために、年収をあげようと労働や不労所得獲得に対するモチベーションになります。

以下、今日、きた、ふるさと納税の品物です。

画像1


後、旅行や枕などもふるさと納税で購入できるので、彼女へのプレゼントに活用するのも良いと思います