見出し画像

【図解】丸投げしすぎて仕事の具体化ができないケース

「自分たちが取り組む課題は何か?」
「そのために何をすべきか?」
「どんな作戦でいこうか?」

仕事では、様々な目的でプロジェクトが立ち上がります。
そのプロジェクトを成功させるため、関係者は作戦を立てたり、すべきことを具体化することに注力することになります。

作戦を具体化するためには、頭を使わなければなりません。
でも、各々が作戦を考えず、全員が別の人への丸投げを決め込んだ場合、
下図のように言葉がぐるぐる回るだけになります。

何もアクションが決まらない無限ループ

ただ、実際には「A社では〇〇ということよやってたよ」のように、いろんな参考情報を大量に挟むせいで、図のような感覚を持たないわけです。

数か月後に、実は何も話が進んでいないのでは?
と実感することになりますので、そんなことにならないよう、皆が自分事として話し合いができるとよいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?