マガジンのカバー画像

エッセイ

29
私の人となりを知りたい方へ🙇‍♂️
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

文章を人目にさらし慣れたい

(この記事には音声版があります) はじめまして!タコみちといいます。note初投稿です。 なんでもそうですけど、初めてって緊張しますね。自分のことを知る人が誰もいない場所で、第一声を発する直前みたいな。そんな緊張感を感じながらキーボードを叩いています。 私がなぜ、慣れない緊張感と闘ってまでnoteを始めたのか。今回はその経緯を書き連ねていこうと思います。ガチガチに緊張している新人の自己紹介を聞く、優しい先輩な気分で読んでいただけるとありがたいです。 なぜnoteを始め

駄作になることを恐れるな

noteの更新が止まっている。 原因は明確だ。 最近のタコみちは、ちょっと格好をつけ始めていた。 格好悪いことをするのが恐いのだ。 「プロのライターなのに何だこのnoteは」 と思われるのが恐いのだ。 待てよタコみち。 何を勘違いしている。 良いんだよ駄作でも。 書き続けることが大切なんだ。 できあがったものを評価するのはお前じゃない。 評価を下すのは読者だ。 読者は1人じゃない。 だから評価も1つじゃない。 評価を恐れるな。 書き続けることを止めるな。

Twitterで何文字書けるようになってもnoteの強みは変わらない

お久しぶりです。 note大好きライターのタコみちです。 「noteが大好き」と言いつつ「noteはアカウントを消さない限り継続中だから」なんてうそぶきながら、最近はTwitterに入り浸っています。 そんなTwitterに最近、仕様変更がありまして。 有料版では1ツイート4000文字まで書き込めるようになったんですよ。 noteユーザーとしては心配になりますよね。 『noteの存在意義が危ぶまれやしないか』と。 私はあえて断言します。 『Twitterで何文字書

アイコンやヘッダーはSNSで仲良くなった方と一緒に創り上げるのが最強なのかもしれない

Twitterのアイコンを変える気はまったく無かったのに、たまたま目にしたツイートに一目惚れ。作者様へ即連絡。ヘッダーとアイコンをセットで発注したよって話。 アイコンを変える気はなかった今回の記事を一言でまとめると 『Twitterのアイコンを新調しました!』 ということなんですが・・・ もともとは、アイコンを変える気なんて無かったのです。 今まで使ってきたアイコンは、非常に思い入れのあるアイコンです。とても特別で大切な作品なので、プロフィール画像が必要な時は常にこのア

【タコみち】宇宙杯 みんなの短歌大会

ただいまnote

しばらくnoteの更新が止まっていたよ。 タコみちはその間なにしてたん?という話。 なんで更新が止まってたん?いやー久しぶりですね。だいたい半年ぶり。 久々に何の縛りもない文章を書いています。 私のことを覚えてくれている方、ありがとう! はじめましてな方、どうぞよろしく! 更新が止まっていた理由その1:当初の目的は達成された 2021年の8月に「書籍に負けないnoteの強み」を書いてから、エッセイ色の強い記事をお休みしていました。もともと「文章を人目にさらし慣れたい」と

書籍に負けないnoteの強み

note読むのってそんなにおもしろい? 本を買って読んだ方がリターン大きいでしょ。 しょせんSNS。書籍には勝てない。 そんなご意見に一記事もの申す。( ゚Д゚)トリャァ 自称『一日最低10記事は読む男』 noteを読むのが趣味なセールスライターが 主観バリバリで、noteの強みをあなたに売り込みます。 この記事を読み終わった時の あなたが 自分のnoteに自信を持てたら最高です。 1.情報の鮮度が高い 普通は書籍って、何カ月も時間をかけて執筆されますよね。時には何

タコみち! 新しい顔よ!

これは、初心者noterがプロフィール画像を一新したいと願い「noteで記事を読んでくれた方に描いてもらう!」と決意し、その決意を実現させるまでの回顧録です。 新しい顔が欲しかった2021年4月20日。noteでの活動開始。 本気でSNSと向き合うのは今回が初めて。 noteの執筆を始めて何日目かで、ふと気付く。 プロフィールアイコンめっちゃ大事。 顔写真を何枚か自撮り。即却下。とにかくダサい。顔写真を使うならプロに頼もう。ひとまずCanvaのフリー素材でその場しのぎ。

文章の基本はラブレターにあり!#冒頭3行選手権

WEBライターが普段使っているスキルを ラブレターに例えて解説します! ① PREP法 ②PASONAの法則 ③AIDCAの法則 【野やぎさん企画】冒頭3行選手権に参加致します!書き手がやること-その1①小説・エッセイ・コラム、ジャンル問わず書きたいものの冒頭3行を書いてnoteに投稿してください。トップ画像とタイトルはお好きにどうぞ! ②ハッシュタグ #冒頭3行選手権 をつけてください。(他のハッシュタグはお好きにどうぞ!) ③3行だけだとせっかく読みに来てくれた人が「こ

わたしの宝物を公開します

Twitterのフォローもよろしく! という話。 私は、完全在宅でWEBライターをしています。 趣味は、仕事の合間にnoteを読むことです。 有料レベルの無料記事noteには「有料レベル」の無料記事がたくさんあります。 普段、書くことを仕事にしているプロが、自分が書きたい事を自由に書いている、プロのテクニック満載な記事とか… 「書籍にしたら売れるでしょ」と感じる、貴重な体験談とか… 各業界の専門家が「後進のために」という願いのみで書いた、普通なら教科書に載るようなノ

文章革命

もっと「読みやすい文章」を書きたいあなたへ (kindle本紹介) 文章力を上げることって 近道のない登山 と似ています。 ルートはたくさんあるけれど どの道を選んでも、登る高さは一緒。 文章力を上げることも 近道なんてありません。 だけど 登山と一緒で むやみに進めば遭難しかねないし 早く進むためのコツが 確かにあります。 そういうコツを一つでも多く知りたい。 そう感じているあなたに ぜひ読んでいただきたい本がこちら↓ 文章革命 世界で一番残酷で優しい文章講

noter全員にオススメできる本

【note通算100記事記念】 読者のあなたへ感謝を込めて noteで初めて書く、渾身の読書感想文。 私はフリーランスのWEBライターです。 仕事を受注するために 毎日四苦八苦しているので 仕事の話を持ち掛けてくださる方には 心から感謝しています。 その大前提を踏まえた上で 胸に秘めた想いを打ち明けます。 私は1文字〇円の報酬体系が大嫌いです。 noteを書いているあなたなら ご理解いただけるはず。 文章って長くするより短くするほうが大変なんですよ。長く書いた方がお

Re:夏休みの思い出

やっぱりたまがすき@Tokyoさんとの往復書簡 夏休みの思い出かぁ~ 小学校の夏休みって、自由研究しますよね。 あれが一番記憶に残ってるかな。 小さい時の私は工作が大好きで。 夏休みが来るたびに大作に挑んでいました。 段ボールとか牛乳パックを集めてね。 観覧車とかメリーゴーランドとかを作ってました。 でもね・・・ 私の父も、結構な工作好きでね。 息子の作品を黙って見ていられないんですよ。 後ろから覗き込んで、口を出すならまだしも そのうち設計から見直し始めてね。 図面

読まなくてOK

自己紹介記事ver.2.0 (この記事には音声版があります) タコみちの自己紹介ページへようこそ。 あなたを心から歓迎いたします。 noteを使う理由私の職業はWEBライターです。 仕事内容を一言で表すと 「ネット上の営業マン」 営業マンの外回りと同じノリで 依頼主に利益をもたらすべく ネット上で公開する文書を 毎日書き続けています。 noteを使う主な理由は 「営業マンとしての能力を磨くため」 WEBライターは、文章だけでターゲットを魅了します。ターゲットへ、